※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おたん
子育て・グッズ

2歳の子供が喋らず、指差しもせず、手をグーにして欲しがることがある。時々耳を塞ぐ。自閉症か心配。病院へ行くべきでしょうか。

来月で2歳になるのですが
喋りません。
ままままーとはゆっているのですが...
それをママとゆっているのかわかりません。
なにか欲しい時も指をさしたりもしません。
んーんーとゆって手をグーにして
それをさして欲しがります。
あと両手で耳を時々塞ぎます。
調べたら自閉症とでてきて心配です。
病院に行った方がいいのでしょうか

コメント

にゃー

指差し出来ないのは1歳半検診では、大丈夫だったんですか?

  • おたん

    おたん

    なにも言われてない気がします。

    • 11月28日
  • にゃー

    にゃー

    市の保健師さんに相談してみたらどうでしょうか?
    言葉は男の子なので遅いと思いますよ💦二歳前から急にうるさい位喋り出しました😊
    両手で耳を塞ぐのと指差しは気になるかなと、、

    • 11月28日
  • おたん

    おたん

    それは役所に電話して
    ゆってみたらいいのでしょうか?
    妹の子供は男の子ですが
    1歳半からお喋りしてて
    人それぞれなのはわかりますが心配です😥
    やっぱりおかしいですよね😖

    • 11月28日
  • にゃー

    にゃー

    市役所に電話して子育ての事について聞きたいなどゆえばいいかなと思います。ネットで住んでいる地域の子育て支援とかで調べると番号でてくるかも知れません😊
    私がよくいく支援センターは男の子多目なんですけど皆んな2歳過ぎからけっこう話す感じだったので私も2歳までは心配せず見守ってましたよ😊

    • 11月28日
  • おたん

    おたん

    親切にありがとうございました😭
    明日電話してみます😊
    お喋りとかは
    まわりから言われて
    焦ってます😭

    • 11月28日