コメント
にゃー
指差し出来ないのは1歳半検診では、大丈夫だったんですか?
にゃー
指差し出来ないのは1歳半検診では、大丈夫だったんですか?
「2歳」に関する質問
義祖母が亡くなり、昨日質問させていただいた続きです。 義妹家族(夫婦+子2人)がインフルらしいのですが、通夜葬式に出るらしいです。 先月うちの2歳の息子が風邪からの肺炎になり入院したこともあってインフルが怖いと…
32歳の旦那にクリスマスプレゼントで長財布をあげようかと思ってます! 今は5年前に私があげたプラダの財布を使ってます🥺 予算10万〜15万位で、30代で持ってて恥ずかしくないブランドってどこですかね🧐? マルジェラとか…
みなさんの育休明けの働き方教えてください💪 2歳双子・0歳の3姉妹 サービス業の正社員管理職 只今、連続育休取得中 復帰は2027年4月予定 双子は年少・三女は1歳半→全員保育料無料 みなさん復帰後はどんな流れですか?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おたん
なにも言われてない気がします。
にゃー
市の保健師さんに相談してみたらどうでしょうか?
言葉は男の子なので遅いと思いますよ💦二歳前から急にうるさい位喋り出しました😊
両手で耳を塞ぐのと指差しは気になるかなと、、
おたん
それは役所に電話して
ゆってみたらいいのでしょうか?
妹の子供は男の子ですが
1歳半からお喋りしてて
人それぞれなのはわかりますが心配です😥
やっぱりおかしいですよね😖
にゃー
市役所に電話して子育ての事について聞きたいなどゆえばいいかなと思います。ネットで住んでいる地域の子育て支援とかで調べると番号でてくるかも知れません😊
私がよくいく支援センターは男の子多目なんですけど皆んな2歳過ぎからけっこう話す感じだったので私も2歳までは心配せず見守ってましたよ😊
おたん
親切にありがとうございました😭
明日電話してみます😊
お喋りとかは
まわりから言われて
焦ってます😭