
娘が初めての発熱で、食事や水分補給について不安です。何を食べさせたらいいでしょうか?ポカリなどの水分補給はいいですか?
今朝娘の機嫌が悪く熱っぽかったので測ると39.6℃でした😭
娘の人生初の発熱です。
ちょっと厚着かな?と思い服を脱がせましたが下がらず最近鼻水で小児科へ行った際にアンヒバをもらっていたのでさきほど使いました。
熱が出たのが初めてで少しあたふたしてますが、朝ごはんなどご飯はどうしてますか?
食べれそうなら好きなものを食べてもらえばいいのでしょうか?
おかゆやうどんとかの方がいいですか?
水分補給は子供向けのポカリなどがいいですか?
質問ばかりですみません(>_<)
- mayu(8歳, 10歳)

がぼーんぼん
ご飯は食べられるなら食べられるものをあげれば良いと思います(^_^)うちの子は熱出ててもおにぎりとかパンとかを普通に食べるので、本人の食べられるもので大丈夫です!
水分はとにかく多めにあげてください!ジュース以外を飲んでくれるなら、お茶やポカリを多めにと私は思います(^_^)
食欲も活気もあるなら様子みてみても良いと思います!ぐったりしたり呼吸状態が少しでも良くないと思ったら即受診!

mamaco
食べられるなら食べた方が良いと思いますが、あまりお腹に負担がかからないものが良いと思います。なので、おかゆとか?ですかね。消化に良さそうな、好きなものをあげたら良いと思います。水分は食事が取れているなら、ポカリみたいなものでなく、普通の麦茶などで良いと思いますよ。食事が取れないなどぐったりしていたら、ポカリなどの糖分やナトリウムなどが入ってる飲み物が良いと思います。子どもはすぐに脱水になるのでぐったりしてたら初めての発熱だし、受診しても良いと思いますが。。。
アンヒバ使って熱が下がってきたなら、汗をかくと思うので、着替えさせること、寒そうに震えている場合はまた熱が上がるかもしれないので無理に冷やさず服や掛物を調整するなどすると良いと思います。
高熱で暑がっていたら、冷やしてあげると良いと思います。
コメント