※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みょむー
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝る場所について悩んでいます。昼はリビング、夜は寝室がいいかなと思っていますが、夫と同じベッドで寝かせるのは可哀想でしょうか?皆さんはどうしているのでしょうか。

赤ちゃんの寝る場所について。
まだ出産前なのですが、赤ちゃんの寝る場所はどうしたらいいか悩んでいます。
昼間はリビング、夜は寝室がいいかなと思うのですが、寝室は今クイーンサイズのベッドを置いて夫と寝ています。
その横(床)に、ベビー布団を置いて寝かせては可哀想でしょうか??
皆さんどうしてるんだろう。。

コメント

ママリ

私は旦那が仕事で朝が早いので目覚まして子供が起きるのが嫌でリビングで娘と布団を引いて寝てました!
オムツ変えたりとかミルクを作ったりとか一部屋で出来て楽チンでした!

雷注意

寝ぼけて万が一踏んだら大変ですよ💦
ベビーベッドにしてあげた方がいいと思います…

うちはある程度大きくなるまで昼間と同じ場所(リビング横の和室)で寝かせます。
リズムがついてやりやすくなったら寝室に移動しようと思ってます!

そよかか

うちは敷き布団派なのですが、並べて寝てました!
アパートなので、リビングに隣接したなんちゃって寝室なので、夜も主人帰ってきてガチャガチャしてるところで寝てました😣
私が気にしたのは、赤ちゃんのお世話は何度も訪れるので、目線があってる方が断然やりやすいです!
ベッドなら赤ちゃんもベッド、敷き布団なら赤ちゃんも敷き布団等。
なのでみょむーさんの場合は、旦那さんに下で眠ってもらって赤ちゃんとクイーンベッド寝たらいいかなーと思いました✨
ベッド固めなら赤ちゃんも大丈夫だと思います!

みーこ◡̈♥︎

ベッドの下って結構ホコリの温床ですし、赤ちゃんだけ床なのはちょっと…って思っちゃいます💦💦
私ならベビーベッドですね😅

うちは寝室が2階、水周りが1階の関係で産後3ヶ月まではリビングにベビー布団と私のお布団敷いて寝てました💡
で、それ以降は2階で…
うちはダブルベッド2つ並べてその横にベビーベッド置いたのに結局そこでは寝れなくて添い寝してます😅