
6ヶ月の赤ちゃんと児童館に行かない方へ、お家での遊びやおもちゃの持ち具合について質問です。他の方はどのように過ごしているでしょうか?
6ヶ月くらいのお子さんで
児童館などにほとんど行かないかたは
普段どのような遊びをしてますか?
お家遊びだと
どのような遊びで
どれくらいおもちゃなど持ってますか?
私は今まで車でショッピングモールなどに
に行って着いたらベビーカーでウロウロ、、、
がほとんど毎日で😂
そろそろ
おもちゃなどで遊ばせたほうがいいのかなーと
思ったのですが
みなさんどう過ごしてますか?😣
- ママリ(2歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

おかゆ
・プレイマット
・叩くと光って音楽がなるおもちゃ
・パペットでお話しごっこ
・手遊び歌
・絵本を読む
・ボールを追いかける
などは毎日してます^ ^
おもちゃは全部で15個くらい持っています!
絵本は20冊くらいです!

おかゆ
手遊び歌は自分が子供の頃してもらってたものをなんとな〜く覚えていたり、ググったりしてます^_^笑
結んで開いてとか、幸せなら手を叩こうとか、グーチョキパーとかやると、ケラケラ笑って楽しいですよー🎵
絵本は毎月届くサービスにばぁばが契約してくれて届くのと、今人気のSassyの絵本を自分で買ったりしたらどんどん増えました😅
お互い楽しみましょう♡
-
ママリ
私も自分が子供の頃のは
ほんとにうる覚えすぎて😂💦
ググってみます‼️
そんな本の契約なんてあるんですね😳💕
sassyも調べてみます💕‼️
お返事遅くなりましたが
色々ありがとうございました😌- 11月30日
ママリ
色々遊ばれてるのですね😌
手遊び歌とかはどこで覚えてますか?😊
絵本も多いですね‼️
もう少し買い足そうかなと思いました😂💦