![なおまる☪*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産婦の方が、クーファン、バウンサー、ハイローチェア、ベビーベッドの中で、2階の寝室で1階でご飯を作っている間に寝かせるには何が良いでしょうか?助かるので教えてください。
9ヶ月になる初産婦です♡
使っていらっしゃる方達に質問です。
クーファン、バウンサー、ハイローチェア、ベビーベッド、以上4つの中であったほうが便利は物は何になりますか?
義両親と同居で寝室が2階になります。
ご飯を作っている間は1階にいることになるので寝かせておくにはどれが良いのでしょうか?
初めての妊娠でわからないことがたくさんあるので教えて頂けるととても助かります(>_<)♡
- なおまる☪*(8歳, 10歳)
![JJにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JJにゃんこ
クーファンかバウンサーがイイと思います。
ハイローチェアは意外と重いのでコロが付いてても移動が大変だと思います。(敷居の段差を越えるのも意外と大変でした…)
ベビーベットを常時一階に置いて置くのは場所を取ってしまい邪魔になると思います。
なので、軽くて持ち運びが楽で赤ちゃんを遊ばせておけるって事で、バウンサー。
もしくはクーファン がイイかなと思います。
![リンゴママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リンゴママ
ベビーベッドは無くてもいいっていう意見多いですよね!
うちはベビーベッド・クーファンを譲ってもらったので、ベッド使用していました。首が座ってからはバウンサー使いました。お風呂も一人で入れることがほとんどだったので、お座りができるまでは、脱衣所にバウンサーおいて、待たせていましたよ(^_^)でも、同居ならお風呂手伝いがあるかしら…バウンサーと一緒にバンボも義実家に買ってもらったんですが、ウチの子はムッチリちゃんなのですぐ使えなくなってしまったので、ハイローチェアを買ってもらえばよかったなぁと後悔ですね(ーー;)離乳食の時に活躍します!
生活に応じて便利になるものも変わってくるかなぁと思いますが、家での移動があるなら、ベッドなしでクーファンでもいいかなと思います。
![1117.0619.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1117.0619.
私もいま9ヶ月の初妊婦です♡
予定日近いですかね?☺︎
コメントしちゃいました♡♡
私は全部買ってないし、買う予定
も今の所ないですか(*゚v゚*)
2月に出産したばかりの友達に何
か必要か聞いた所、バウンサーは
必要かも?って言われましたよ!
けど、産まれてくる赤ちゃんが抱き癖がついて、抱っこしてなきゃだめな子ちゃんになったらバウンサーにいても泣いちゃうので必要ないみたいですよ☺︎♡♡
赤ちゃん産まれてから買っても
遅くないと思います(^.^)♡
![まめちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめちゃんママ
バウンサーがいいかなぁって♥️
実際ベビーベットはねてくれなくて、ほぼ使ってません❗️笑
もらったハイローチェアは、ユラユラで寝てくれて3ヶ月過ぎまではつかってたのですが、うちの息子が大っきいので狭くなったのと、足を上げて床にドンってするので痛そうで...
バウンサーにかいかえました♥️
バウンサーは持ち運びも軽いし、日よけまでついてたし、ユラユラ出来るし今活躍してます♥️
クーファンは、あんまみたことないですがおっきくなってきたら使わなくなりそうかなって(´xωx`)
バウンサーだとなかなか長く使えそうかなって♥️
小さいうちはバスタオルなど敷いたりして...
![ひなぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなぴ
ベビーベッドとバウンサー使ってます( ๓´╰╯`๓)
バウンサーは新生児から使えるのです(o^^o)リビングにいる時に主に使ってますね( •̀ .̫ •́ )✧
ベビーベッドは私と旦那がダブルベッドなのでベビーベッドを買いましたよ(*^o^*)
私はあってよかったと思います、ベビーベッド(ت)♪
まだ1人目ですし^ ^
![Yuri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuri
バウンサーかハイローチェアがいいかと思います♪
うちはハイローチェア使ってて今、離乳食時期で活躍してるのですが、それまではあまり座ってくれなかったです(>_<)バウンサーならフィット感があるので大人しく座ってくれる感じがします♪
クーファンは小さめですぐに使えなくなし、子供を寝かせてる状態で取っ手を持って移動するのも危険なのであまりオススメはしません(>_<)
![なおまる☪*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおまる☪*
♡皆様♡
たくさんのコメントありがとうございます。
1階のリビングがテーブル生活なのでベビーベッドか、ハイローチェアを検討したいと思います!
寝室ではクーファンか、バウンサーを検討したいと思います!
持ち運びができるっていうのもとても良いですね♡
たくさんのご意見が聞けて本当に助かりました!
ありがとうございました♡
ゆきりんさん♡
11/13が予定日になります。
近いですね♡
お互い元気な赤ちゃん産みましょう‼︎
コメント