家族・旦那 旦那のことです…朝起こしても機嫌が悪く起こすのが憂鬱になります起こさ… 旦那のことです… 朝起こしても機嫌が悪く起こすのが憂鬱になります 起こさないと不機嫌になるし もう疲れました 飲んだり・食べたりしたあとの片付けぐらいは寝る前にしてほしいぐらいです お酒飲んだら飲みっぱなしで寝るのではなくて。 それでうちもイライラしたり、 疲れます。 最終更新:2019年11月28日 お気に入り 旦那 片付け お酒 憂鬱 yumiko(4歳10ヶ月, 6歳) コメント ママリ わかります😂 生んだ覚えのない赤ちゃんがいるみたいですよね、、、 自分のことは自分で出来るはずの大人が出来ないとイライラしますよね 11月27日 yumiko 大きな赤ちゃんがいるみたいなw アラーム鳴らしても起きないけんですね。 殺気わきますよw 11月27日 ママリ 私はもう完全無視です笑 赤ちゃんかよって言うとプライドがあるみたいで自分でやってます🙂笑 11月27日 yumiko プライドあるなら1人でも起きれるよう頑張れって話ですよね(*´Δ`*) 11月28日 おすすめのママリまとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・憂鬱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・お酒・お酒に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・お酒・お酒に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・憂鬱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
yumiko
大きな赤ちゃんがいるみたいなw
アラーム鳴らしても起きないけんですね。
殺気わきますよw
ママリ
私はもう完全無視です笑
赤ちゃんかよって言うとプライドがあるみたいで自分でやってます🙂笑
yumiko
プライドあるなら1人でも起きれるよう頑張れって話ですよね(*´Δ`*)