2ヶ月半の娘が旦那に似ていて、家系の話題が多くて嫌な気持ちになる。娘に会うたびに同じことを言われ、疲れてしまっている。
愚痴です。2ヶ月半の娘がいて
娘は旦那に激似で
私の友人からも旦那さんに似てる。と言われるぐらいで
似てる似てると毎回誰かしらに言われるので
産んでるの私なのになぁーとかも思いつつ
毎日変わる娘の顔で私要素を探すのが日課なんですが。
問題は
義理の妹なんです。
娘に会う度に◯◯家の家系だよね!⇦旦那の苗字
友達にも◯◯家の家系!それも私に似てるって言われるんだよねー。
◯◯家の家系だからーとか凄い毎回言ってくるんですが
私も嫁いでるので一応その家系の仲間入りなんですが
あまりにも一日に何回も言うので
娘に会わせたくなくなって来たんですが
私は心が狭いのですかね。
- かき(6歳)
コメント
ぷりん🍮
私ももし産まれて義理の姉がそんな事言い出したら
年に1回会わせるかくらいにすると思います😂www
すでに義理の姉や義理両親は
私の考えた名前に可愛くないだの
色々文句言ってくるので
産まれても会わせる気にもならないです😂😂w
娘はパパに似るって言うけど大きくなればママに似る人も多いので
かきさんに似てくるはずです🥺💓💓
かき
昨日も義理の妹ちゃんに
私に似てるからこんな可愛いんだろうね!
それとも、◯◯家の家系だから可愛いんだろうね!って言われたんで
ゆうて、◯◯ちゃん⇦妹
そんな可愛いとは思わないけどね!^_^
って言ったら
はー!?みたいな事言われたので
しばらく合わせるの控えようと思いました。
いちいち、文句言ってくるのなかなかめんどくさいし
うざいですよね。
相手に対していつかそゆ面で返ってきて欲しいとは思ってしまいます汗
ぷりん🍮
グッドアンサーありがとうございます😊💛!
そのかきさんの返し良きです😂💋www
やっぱりそういうところで義理っていうのがあるとめんどくさいですよね🙄
義理の妹でも無神経すぎるのも嫌ですね😑
きっとかきさんの子どもはそんな子に育たないので大丈夫です🙆♀️🧡!!