※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
ココロ・悩み

毎日退屈で辛く、妊娠中の苦しみや不安を抱える女性。家庭が複雑で相談相手がおらず、精神的に追い詰められている。

毎日家にいて同じことの繰り返しで退屈で、、
もうすぐ妊娠9ヶ月に入ります。
元から体が弱く頻繁に体調を崩していてそれでさえ辛かったのに、妊婦でいることが想像以上にこんなに大変だとは思ってもいなくて毎日ほんとに辛くて思うようにいかなくて泣いてばっかりで精神がやられてしまいます…。もっと強くなりたいのに辛かったり苦しかったりするとなんでもっと楽になれないんだろうって深く考えてしまうことがあります。今がこんなんでちゃんとこれから母親がつとまるのか分からなくなってしまいます。
こんなに弱いお母さんでお腹の赤ちゃんに申し訳なく思います。
複雑な家庭であり、旦那も仕事で毎日忙しくなかなか相談できないし1人で色々抱え込んでしまってどこに自分の気持ちぶつければいいのか分からないです。

コメント

ここあ

1人目の時そうでした
早い時期から切迫で入院だったので子供に申し訳ないのとこんなんなら妊娠しなきゃよかった、と余計考えてしまい辛くて泣いてました。そう思うのも嫌だし親になれないだろうなって思いました
趣味を作ったり好きなことしてもそれは無くなりませんでした。

あと少しです
つらいですがその感情は生まれるまで無くならないと思います。
人生の中の十ヶ月
のんびりなんとなくでもいいです
毎日なんとなくで過ごしましょう。
ママリを眺めるのもよし、Twitterでマタ垢作って愚痴るのもよし。のんびり…過ごしましょう (+д+)

ぴぃ

私もそうでした。お気持ちわかります。
ほんとにしんどかった。今も育児しながら体がつよかったらなぁと思います。
旦那も出張だらけでワンオペでほんとにしんどいって思いますが、ママリでどんどん気持ちぶつけたら楽になれますよ!1人で考えこむより楽になります。

らじぼらら

私も同じです!
元々胃腸が弱くフラフラしやすかったので、妊娠したら産むまで体調不良ばっかでした。
つわりは、今までの人生で一番辛かったです。
仕事続けたかったのに辞めちゃって、ずっと引きこもってました。
私は、初田悦子さんの、きみのママよりという曲を聴いて励みにしていました。