![かんかん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の娘を育てる主婦です。地域の子育て支援センターに通っていますが、ママ友ができず悩んでいます。他のママさんとの交流が少なく、引っ越しで知り合いがいません。不安です。
もうすぐ1歳4ヶ月になる女の子を子育て中です(*´-`)1歳前から地域の子育て支援センターに行っているのですが、未だにママ友が出来ず悩んでいます(..)他のママさんと全く話さないという訳ではないのですが、挨拶を交わすぐらいです。去年引っ越してきたこともあり、知り合いが全くいません。
支援センターに行くと他のママさん達はみんな知り合いのようで話が弾んでいて羨ましく思います。
ママ友が出来るか不安です( ´-ω-)
- かんかん🔰(6歳)
![かんかん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんかん🔰
不思議ですよね(..)
既にグループとかが出来てたりして、中々入りずらいです( >Д<;)
![amay](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amay
子供を追いかけ回しているので話どころではなく友達はできてません(>_<)
ママ友が欲しいのでしたら育児サークルなどはいかがですか?
コメント