
コメント

ママリ
私個人の意見ですが…💦
私が前に勤めていた職場は同じ保育園に預けて働かないとダメでした。
保育中自分の子どもの泣き声が聞こえたり朝夕の縦割り保育の時や行事などお子さんがお母さんの所に行きたがったりする姿を見てました😢お母さん自身も辛いと言われてました💦
行き帰りは便利だけど私はまた保育士する時は別の園に預けたいと思っています😣

あゆ
私も同じ保育園で働きたいと思ってここで相談したことがありました!
そしたら、コメントで
・自分の子が気になる。
・ほかの先生が自分の子に注意したり雑なことをされるとイライラする。
・もし地震などで避難したりする場合、
自分の子だけじゃなく、ほかの子も同じように守れるか?みたいなことを面接で聞かれた。など
いろいろコメントいただき、私もやめました💦
-
ハッピー
そうなんですね💦やはりやめたがいい意見が多いみたいですね😅
ありがとうございます❣️
同じ園だから通勤やらは楽だと思っても色々出てきますよね💦- 11月27日
ハッピー
そうですよね💦違うクラスといえども隣とかなら泣き声聞こえますもんね😓別の園でも泣くんだろうけど、目の当たりにしたら、やっぱり辛くなりますよね😭
ママリ
難しいところですよね💦
保育中聞こえてくると気になるし心配になっちゃいますよね😢
来年一歳になるのでそれから預ける予定ですが色々悩みますよね💦
ハッピー
ですね😓まだ慌てて預ける必要もないしゆっくり考えたがいーですかね😅
ママリ
ゆっくりで良いと思います!!私自身探しだすと段々焦ってきてしまいますが笑
お互い良いところに預けられると良いですね✨