

まめ大福
使ってましたよ☺️
うちはあっという間に飽きて、長続きしませんでしたが‥
口寂しくて泣きている方がかわいそうかな‥と私は思い使い始めました☺️

M
私もその頃おしゃぶりをさせ始めました!泣く時間が減り、おしゃぶりさえあれば抱っこしなくても一人で寝てくれてとっても楽で助かりました🥺が、保育園に入れる為 一昨日からおしゃぶり禁止にしてますがこの世の終わりかってぐらい泣きます😂
-
M
途中で送っちゃいました💦
ですがすんなり辞めてくれる子もいるので、いけないとは思いません😊
が!!2人目は絶対おしゃぶりさせない!と私は決めました😂- 11月27日

空色のーと
外す時苦労するって話がよくあったので、私は使いませんでした💦

退会ユーザー
私も使いませんでした😅歯が生えるのが早めで、おしゃぶり使ってると歯並び心配だったので…

レオまま
色々な考えがありますが、私は鼻呼吸をしっかり覚えて欲しいのでおしゃぶりをさせようと奮闘中です!
長男は2才までしてましたが、歯並びもきれいですし、問題なかったです!
なので次男にもしてもらおうと思ってますが、なかなか咥えてくれません😱

raachan
私はメリットが浮かばないので
使いませんでした😊

mini
私はあまりいい印象がないので使いませんでした😅歯並びとか外す時期とか苦労が増えるイメージなのと、泣いているのを塞いでいるような印象がどうにも抜けません😔

パンダ
私は普通に使ってますよー!
おしゃぶりに悲観的なイメージ抱いてるのって、日本人ぐらいだそうで、外国だと当たり前らしいですね🤔
あと、この前ですが電車乗ってたらいきなり横に立ってたオバさんがススス…っと私の横に来て「お母さん、おしゃぶりさせてるんですね!私、呼吸器官の専門なんですけど、おしゃぶりって赤ちゃんが鼻で息を吸う練習になって良いんですよ!」って長々と説明されました😅
周りにおしゃぶりしてる赤ちゃん少なかったので、「ぁ、おしゃぶりさせてもいぃんだ😊」って思えました!

すー
外すのが大変かな💦と思い使ってないです(^^)
コメント