
息子からの優しい言葉で涙が止まらなかった。日々のイライラや怒りの中で、息子が支えてくれることに気付いた。もっと強くなりたいと思った。
涙が止まりませんでした。
昨日、お風呂上がりに息子に服を着せていた時のこと。
息子が、「今日はパパ帰ってくる?」と聞きました。
うちは、主人の仕事の都合上、早く帰ってくる日もあれば、子ども達が寝てから帰ってくる日もあり、
早く帰ってくる日は子ども達は大喜びなのです。
昨日は帰りが遅くなる日だったので、「今日は帰ってこないよ」と答えました。
すると、「ふ~ん、まぁいいや❗」と言うので、「残念だね~」と言ったら、「ママがいるから大丈夫」と、、、
最近私は、下の娘のイヤイヤ期に毎日イライラしており、気がつけばいつも怒り口調でした。
下の子は、びっくりするくらい一日中イヤイヤばっかりです。何をするのも一回グズリが必ず入ります。スムーズに進むことはほとんど無く、どうしてもイライラします。
その流れで、つい上の息子にまでイライラして怒り口調になったりしていました。気がつけばいつも怒ってる私。
なのに息子は、「パパがいなくても大丈夫。ママが一番大好き」と言いました。私は思い切って、「でもママ、いつもイライラしてるし、すぐ怒るからイヤでしょ?」と聞きました。
すると、「そんなの気にしないよ。ママ大好きだもん‼️」と満面の笑みで答えてくれました。
もう、涙が止まりませんでした。
「ママね、今◯◯(下の娘)が何でもイヤイヤ言うから大変で、ついイライラしちゃうんだ」と言ったら、「ママ、僕がいるよ。一緒に頑張ろう」と言われました。
イライラと怒りと後悔と反省と、その繰り返しの日々で、忘れていたことに気付かされました。
頑張っていたのは、私だけじゃない。
息子も、まだまだ甘えたい盛りに、自分なりにいろんなことを考え、ママを支えてくれていたんだと。
心から、この二人の為に、もっと強くなりたいと思いました
- みったん(8歳, 10歳)
コメント

ハルくん
読みながら涙が出ました。
優しいお兄ちゃんですね。
今息子がイヤイヤ期で私も毎日イライラして怒ってばかりです。
前向きな気持ちになりました。ありがとうございます(^^)

mopii☆
私も読みながらウルウルきちゃいました😣
優しい心を持ったお兄ちゃんですね😊💕
うちは1人目がもうすぐ8ヶ月なのですがいずれ兄弟ができたらみったんさんのお子さんみたいな優しい心を持ったお姉ちゃんになってくれるといいなぁ😌✨
-
みったん
コメント、ありがとうございます☺️
いえいえ、普段はとにかく活発でヤンチャで「なんでうちの子は二人ともこんななの?」と、、、😵
でも、いつの間にか優しい心もきちんと育っていたんだなと、もっと子ども達の良い面に目を向けてあげようと反省しました😅- 11月27日

はじめてのママリ
これからイヤイヤ期始まるのかなぁ〜とか、パパは良くてママ嫌いになるのかなぁ〜とまさに心配していました。
こちらの子供さんのようになれば良いなと思いつつ、うちのパパは、イヤイヤ期=パパもっと好き好き期だな!とか言われ、やな事はせず甘やかしたり甘せさせる役を勝手にするんだろうなー。そんな事言われて私がどう思うかとか何も考えてくれないんだなーと、本当憂鬱でごはんも作りたくない感じでした。
心があたたまりました!!!
-
みったん
コメント、ありがとうございます❗
これから、イヤイヤ期がくる感じなんですね。
大丈夫です☺️やっぱり、母親は子どもにとって特別な存在ですから💞
パパが多少良いパパを演じたところで、母子の心と体の本気のぶつかり合いで出来た絆にはとてもかないませんよ😆- 11月29日
-
はじめてのママリ
返信が遅くなり申し訳ありません!
そうなんです!これからです!
そうなんですか!?あんまり知識無いのに、パパの方が姪や甥とか面倒みたことあるからって私は全然評価されてなく…そのお話を信じて頑張ります泣- 11月30日
みったん
コメント、ありがとうございます☺️
お子さんもイヤイヤ期なんですね😣
2歳の頃はイヤイヤ言ってママを困らせるばかりでも、5歳過ぎれば必死でママを支えようとしてくれる、、、😣
改めて子どもの成長には驚かされました😅