※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぇめぇ
子育て・グッズ

最近、授乳の度に便が柔らかくなり、心配しています。乳糖不耐症ではないか不安です。同じ症状の方の経験を知りたいです。

いつもお世話になってます。
生後4ヶ月の男の子を子育て中です☆

今まで1日一回か2日に一回しか便をしていなかったのですが、ここ最近、授乳の度に少し柔らかめの便を出すようになりました。
夜間もです(>_<)

予防接種の際小児科に伺いましたが、お腹は元気なので様子を見てとのことでしたが、その後3日たっても同じ感じです(>_<)

乳糖不耐症ではないのかと心配しているのですが、こんな症状だった方いらっしゃいますか??
まだ、乳糖不耐症と診断された方はどのくらい症状が続いて診断されましたか??

アドレス頂けると幸いです(>_<)

コメント

マリ

我が家はミルク育児だったので参考にはならないかもしれないですが、生後5〜6ヶ月頃に乳糖不耐症になりました。
症状的にはかなり柔らかい便〜おむつに染み込むくらい水っぽい便を1日5回以上していて、おむつかぶれも酷かったです😥排便回数が増えた事と下痢してる事で下痢してから2.3日後くらいに病院へ連れて行きました。その時は排便したあとのおむつをスマホで撮影して、気になること(下痢になってから何日経過してるか・排便回数・匂い・状態)を伝えたところ風邪気味からの乳糖不耐症という診断でした。乳糖不耐症のためのミルラクトという薬を5日分処方されましたが足りず、市販で売ってるノンラクトミルクを買って治るまでに2週間ほど掛かったと思います💦

  • めぇめぇ

    めぇめぇ

    そうなんですね(>_<)
    私も3日ほどたっていたのですが、一週間以上続いてたらまた来てくださいとのことだったんです(>_<)
    このままだとオムツかぶれしそうで心配です、、、
    ご経験を教えて下さってありがとうございます☆

    • 11月27日