
子供の貯金や保険を抜いて月に8万円貯金できている状況で、頭金なしでいくらまでの借入額での家を探すか、相談したいです。
マイホーム購入について
現在
賃貸 1LDK、駐車場2台込 78000円
第二子妊娠中
夫 今年年収見込み650万
私 扶養内(100万くらい)
来年夏には子供が2人になります。
今、子供の貯金や保険抜きで毎月8万貯金出来ています。
賃貸に住むのが馬鹿らしくなってきて……
激狭ですし……ものが溢れてます。
皆さんなら頭金なしでいくらまでの借入額でのおうちを探しますか?
- 早産児3人のmamaになったよ!(2歳2ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ🔰
3000万以下ですかねー(•᎑•)

のん
2800万くらいの家ですかね。
それでも諸費用などかかって総額は3200万くらいになると思います。
-
早産児3人のmamaになったよ!
諸費用かかりますもんね💦
ローン控除の分は修繕代に当てようと思ってるので(><)- 11月27日

ママリ
3,000万円くらいですとおそらく今の家賃と同等の返済かと思います。
頭金なしとのことですので、
手数料もローンに組み込むとしたら、家自体は2,700万円前後でしょうかね。
-
早産児3人のmamaになったよ!
すごく勉強になります✨
頭金入れられるんですが、諸費用(登記代など)に当てようと思っていて😣- 11月27日
-
ママリ
諸経費で購入物件の7%ほどがかかります。
3,000万円物件なら200〜250万円前後。
また、ローン保証料はローンに組み込まないほうがお得ですから現金で用意したいところです。
そーなると、現金で350万円ほどは必要かと思います。
それがあった上で2,800万円くらいまでが理想かと思います。月の返済が8.5万円前後になるかと思いますよ。- 11月27日
-
ママリ
ローン控除の分を修繕費にとありましたが、
固定資産税は手出しでしょうかね?
大体、ローン控除額と固定資産税が同じくらいかと思います!!- 11月27日
-
早産児3人のmamaになったよ!
ありがとうございます😭❤
なるほど𓂃 𓈒𓏸今貯金4桁弱あるので、諸費用やらは足りそうですね🙇♀️月々が増えてしまうのは悲しいですが、賃貸で消えてしまうのも馬鹿らしくて。
間違えました!固定資産税ですね✨修繕費は月1万くらいで充分ですかね~??🥵- 11月27日
-
ママリ
4桁あるなら安心ですね!!
諸経費出しても余裕がありますね。
建築士してますが、
大体10年から15年で200万円くらいの工事でしょうか。
外壁の塗装や水回りの買換えなど。
ですので月2万円あると安心かと思いますよ。- 11月27日
-
早産児3人のmamaになったよ!
ほとんど一馬力なので不安で貯めてました😢
建築士さんだったんですね✨( * ॑꒳ ॑* )✨なるほど。すごく参考になります✨
子供が巣立ったら二人きりの家になるのであまり広くするつもりもなく、こじんまりとしたおうちを建てたいと思います✨- 11月27日
早産児3人のmamaになったよ!
ありがとうございます✨