※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほぉちゃん0
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘を育児中の新米ままが、バッグの中身を相談しています。必要なアイテムがたくさん入っていて、水筒も入れたいけどパンパンになるので困っています。着替えはいつもバッグに入れていますか?車に置いていますか?

生後5ヶ月の娘を育児中の新米ままです。

バックの中身
教えてください\(^-^)/

私は,斜め掛け,肩掛けにもなる
3wayの大きめのバックを
使っています🎵

中身は
☆巾着
おむつ3枚
おしり拭き
防水シート
ごみ袋3つ

☆巾着
キューブミルク4つ
ガーゼ3枚

☆マグポーチ
空の哺乳瓶
350ミリリットルのペットボトルに水

☆巾着(内ポケットに巾着ごと収納)
綿棒
絆創膏
ティッシュ
コットン
ベビームヒ
ベビー日焼け止め

400ミリリットルの水筒
着替え
ちっちゃいおもちゃ
財布
フェイスタオル

★内ポケット
ハンドクリーム
リップ
パウダーファンデーション

★外ポケット
携帯
タブレット
ティッシュ

って感じです♪

暑くなってきたので
マグも持ち歩いて
水分補給させたいのですが
これ以上,入れたらパンパンです(T_T)

みなさん,着替えは
常にバックに入れてますか(?_?)
車に置いといてありますか(・_・?)

コメント

ころろ

どこに出かけるかにもよりますけど、私はかなり少ないようです(^◇^;)
A4クラッチバックやカバンに入れてます。

オムツ2
ビニール2
粉ミルクスティック1
哺乳瓶でミルク入り1
フェイスタオル1
財布
携帯
リップ
ティッシュ

  • ほぉちゃん0

    ほぉちゃん0


    私,心配性で
    かなり多めです(T_T)

    どこに行くにも
    全部持っていきます(°Д°)
    (すぐ帰宅できる場合は
    財布と携帯だけです)

    • 4月29日
  • ころろ

    ころろ

    いざという時はそっちの方がいいかもですよ(^人^)

    • 4月29日
kobito

大きなトートバッグ?みたいなのに

かばん?ポーチ?に
おむつ5~10枚
お尻拭き
おむつ替えシート
着替え、よだれかけ

ポーチに
ミルカーに2~3回分のミルク
ガーゼハンカチ
母乳パッド

ポーチに
母子手帳
保険証など

哺乳瓶2本
ペットボトルに水
ミニタオル
水筒(お湯)
おむつゴミ袋
ポケットティッシュ


これプラス、わたしの荷物(財布など)は小さいリュックしてます。
荷物大量です…

  • ほぉちゃん0

    ほぉちゃん0


    荷物大量ですよね(T_T)

    私,財布はハニーズと言う
    洋服屋さんにあった
    ショルダーになる財布です
    外側にポケットが付いているので
    携帯とティッシュが入ります♪
    少し大きめですが
    とっても便利ですよ\(^-^)/

    • 4月30日
  • kobito

    kobito

    ショルダーになるのいいですね!!
    抱っこひもしてると財布出すの大変なのでいい情報を聞きました♪笑
    今度ハニーズみてみます^^

    • 4月30日
  • ほぉちゃん0

    ほぉちゃん0

    こんな感じです♪
    ショルダーの長さ
    変えられるので
    斜め掛け,肩掛け
    ショルダーの紐,取り外し可能なので
    単品でも🎵

    • 4月30日
  • ほぉちゃん0

    ほぉちゃん0


    ポケット部分も
    取り外し可能だったら
    よかったなと(T_T)

    しまむらには
    ポケットの取り外し可能の
    財布があったのですが
    ハニーズの方が上品というか
    しっかりしてると言うか…で
    ハニーズにしました\(^-^)/

    • 4月30日
  • kobito

    kobito

    写真までありがとうございます^^
    シンプルで可愛いですね´ω`
    めっちゃ欲しくなりましたw

    • 4月30日
  • kobito

    kobito

    おぉ!!
    グッドアンサーありがとうございます^^
    わたしがいい情報教わったのにw

    • 4月30日
(チ)

〇マザーズバッグ
おむつ
おしりふき
ハンカチ
着替え
スタイ
おもちゃ
お菓子
マグ
ゴミ袋
ティッシュ

〇リュック
携帯
財布
化粧品
ハンカチ

充電器

って感じです(((o( ˙-˙ *))o)))
着替えはバッグの中です!

  • ほぉちゃん0

    ほぉちゃん0


    マザーズバックとリュック
    2つ持ち歩いてるんですか♪?

    着替えは常に
    持っていた方が安心しますよね♪
    うんち漏れとか…(笑)

    • 4月29日
  • (チ)

    (チ)

    子供用と自分用で分けてます🙌☺️
    今使ってるものがボタンで
    チャック式じゃないので
    財布とかが心配で( ; _ ; )/~~~

    あと、うちの子はマグで遊ぶので
    服が水浸しになる傾向があるので(笑)

    • 4月30日
2歳0歳姉妹ママ

すごい!完璧ですねΣ(●゚д゚●)✧
うちなんて、
✩下の子の着替え1〜2セット
✩おむつ2人分計10枚程
✩おしりふき
✩汚れおむつor服入れビニール袋2〜3枚
✩ハンカチ、ティッシュ
✩母子手帳&お薬手帳
✩上の子用エプロン
✩財布
くらいです( ;∀;)笑

  • ほぉちゃん0

    ほぉちゃん0


    2人もお子さんいるのに
    素晴らしいです♡

    ミルクとかは
    どうしてるんですか(・_・?)
    母乳ですか♡?

    • 4月29日
  • 2歳0歳姉妹ママ

    2歳0歳姉妹ママ

    今のところ完母で離乳食も始めてないので手軽です(T▽T)✧

    • 4月29日
  • ほぉちゃん0

    ほぉちゃん0


    これから大荷物ですね(T_T)
    でも,私は新生児の頃から
    大荷物です(´・ω・`)

    • 4月29日
deleted user

私この大きさなら泊まりに行けます笑
オムツ2
ビニール袋2
ウェットティッシュ
財布
携帯
おもちゃ
ハンドタオル
ティッシュ
授乳ケープ
リップ
です(^-^)

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、着替えはカーディガン持ち歩くくらいです。

    • 4月29日
  • ほぉちゃん0

    ほぉちゃん0


    泊まりに行けちゃうなんて
    素晴らしいです!!!

    母乳ですか(・_・?)
    ミルクだとお湯や水があるので
    バックがめちゃくちゃ重いです😢

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母乳です(^-^)
    気分でミルク持ち歩く時もありますよー( ´∀`)

    • 4月29日
🎀

お出掛けの際は、
アネロのリュックを使っています( *´꒳`*)❤️
たくさん物が入るので楽です。

中身
*着替え 3〜4枚
*おしりふき
*おむつポーチ(おむつゴミ袋複数枚)
*ゴミ袋
*ジップロック
*スタイ、ガーゼ3枚
*おもちゃ
*財布
*トートバッグ(買い物袋用)

前ポケット?(チャック付き)
*ティッシュ
*ハンカチ
*日焼け止め

横ポケット1
*ティッシュ
*ハンカチ

横ポケット2
*携帯

着替えは常にバッグに入れて持ち歩いています。
変える場面がなくても、なんとなく自分の手元に持っていないと不安なので💦

ほぉちゃん0様の使っているバッグかわいいですね❤️
よければどこのものか教えて欲しいです😌

  • 🎀

    🎀


    ハンカチとティッシュ入りすぎですね😂
    打ち間違えですすみません(/ _ ; )

    • 4月29日
  • ほぉちゃん0

    ほぉちゃん0

    VIVAYOUって書いてあります!

    • 4月29日
ゆみ

うちは車がないので常にベビーカーです★

ベビーカーの下に、、
薄手のブランケットとレインカバー

リュック(アネロ)の中は、、
ポーチ2つ
(着替え、スタイ、ガーゼ)
(おむつx3、お尻拭き、シート)
授乳ケープ
ハンドタオル
財布
充電器

出しやすい外ポケットに、
ティッシュケース、ハンカチ
目薬、リップ
iPhone、コインケース

って感じです^ ^

ゴミ袋毎回忘れるので用意しておかないとダメですね…
みなさんの回答見て母子手帳も持ち歩こうと思いました!

  • ほぉちゃん0

    ほぉちゃん0


    ごみ袋忘れがちですよね(T_T)
    よく忘れます(´・ω・`)

    母子手帳,私も持ち歩いてます!
    書くの忘れてました‼

    • 4月30日
deleted user

出かける時間、場所によります\( *ˊᗜˋ* )/″♡♡


うちは
おむつ
おしりふき
おかし
ジュース お茶
おもちゃ
だけです( .. )

お出かけ前に離乳食+ミルクあげるのでもし小腹をすかせたらおかし水分補給はジュースやお茶

着替えはもし汚れてしまったら買っちゃいます( 💧¯₃¯ )

  • ほぉちゃん0

    ほぉちゃん0


    少量ですね~♡
    羨ましいです♪

    うちの子
    よくうんちが横漏れしてるんです(T_T)

    汚れたら買っちゃうとか
    VIPですね(*^^*)

    • 4月30日
ほぉちゃん0


私もティッシュ入れすぎです♡
心配性なもので…\(^-^)/


ありがとうございます♪
一目惚れして買いました♪

アピタってご存じですか?
アピタのバックコーナーに
ありました♪
値段は8,000円くらいでした!
いっぱい入るのでオススメです🎵
上の部分が折り畳める?ので
だいぶ大きいですよ♪

ぽにょぽっぽ

私はめちゃ少ないかもです笑

リュックに、スマホ、財布オムツ一枚、おしりふき、ガーゼ1〜2枚、おもちゃたまに、
ですね(^^)
たまに、オムツとかさえ入れるの忘れます笑
でも基本に着替えとかオムツなど入ったちゃんとしたマザーズバッグは車にあるので、私自体車以外使用しないので何かあれば車に戻るって感じです(^^)

  • ほぉちゃん0

    ほぉちゃん0


    私も少しの用事だと
    財布と携帯だけです♪
    車に積んどきます♪

    でも,授乳時間が微妙なときは
    全部持ち歩いてます(T_T)

    自分のベビーカーを使うときは
    ベビーカーの下に
    ミルクセットおむつセットだけ
    入れてます!

    ショッピングモールの
    ベビーカーを使用する場合は
    バックごと持っていっちゃいます🎵

    • 4月30日
ぱーぷる

すごい!私綿棒や絆創膏は持ち歩いたことないです!
着替えもお泊まり行く時しか持ち歩かないです!

私はトートバッグに
ポーチ→おむつ5~7枚、おしり拭き(おしっこ用とうんち用の2種類)、おてて拭き、ティッシュ、ビニール袋
ジップロック→ベビーフード、おやつ用お菓子orバナナ、お出かけ用スプーン、お食事スタイ
ストローマグ(お茶orジュース)、タオル、おもちゃ、です。
離乳食前はジップロックのセットが→空哺乳瓶1~2本(お出かけ時間による)、お湯入り水筒、スティックミルク1~2本(お出かけ時間による)でした。

自分の荷物は財布のみです。

ᴬ    ⋆゜

私は3coinsのトートバッグで
❁︎母子手帳
❁︎スマホ
❁︎財布
❁︎授乳ケープ
❁︎大きめのポーチ(ティッシュ、オムツ3〜4枚、おしりふき、ビニール袋3枚)
❁︎巾着(着替え1セット)
❁︎ミニミニポーチ(リップ2つ、生理用品、頭痛薬)
❁︎保湿クリーム
❁︎ハンドタオル
❁︎鏡
❁︎ヘアゴム
❁︎オモチャ

ほぉちゃん0さん♡のバッグの中身完璧ですね( •̀∀︎•́ )‼︎

A⭐RARA18

自分のバッグに
財布二つ
携帯
ハンカチ・ティッシュ
ストール
⭐娘のもの
帽子
ガーゼ3枚
おもちゃ2つ
おくるみ
ガーゼのフェイスタオル
マグにお茶
オムツ7枚
(ひとつひとつ袋入り)
お尻ふき
ぐらいです。
完母です。

ゆいまー

肩掛けバッグ
*お財布
*携帯
*エコバッグ
*パスモ
*リップクリーム

トートバッグ
*オムツ(5枚)
*おしりふき
*着替え(一式)
*スタイ
*おもちゃ(2~3個)←すぐ飽きるので💦
*赤ちゃんおせんべい
*マグマグ
*ベビー麦茶(500ペット)
*タオル

着替えは、うちの娘、お茶溢したりするので必須です(。-∀-)

歩くようになったら
絆創膏とか持ってたらいいですね(*^^*)

deleted user

みんなすごすぎる…

私はオムツとおしりふきしか
基本持ち歩かないです💦

いろりんママ❥❥❥

ほぉちゃん0さん、バックの中身完璧すぎます・:*+.\(( °ω° ))/.:+
マザーズバッグはアネロのリュックを使っています♡
❥»着替え、ビニール袋(ジップロックにひとまとめ)
❥»カーディガン、帽子
❥»オムツ3~4枚、おしりふき、ビニール袋(ジップロックにひとまとめ)
❥»ガーゼ、よだれかけ1~2枚
❥»授乳ケープ
❥»母子手帳ケース
❥»おもちゃ
❥»タオル2枚
❥»ティッシュケース
❥»ウエットティッシュ
❥»財布2つ
❥»ポーチ(リップ、目薬、鏡、イヤホン)
❥»ハブラシセット
❥»エコバッグ
❥»携帯

アネロのリュックは大容量ですが、整理整頓が下手なのでバッグの中はゴチャゴチャになっちゃいます(゜∀`;)(笑)
これからマグや離乳食も必要になるので、さらに中身が増えます(›´-`‹ )

  • いろりんママ❥❥❥

    いろりんママ❥❥❥

    あと、財布2つのうち一つはショルダータイプの財布を使ってます(*•̀ᴗ•́*) ̑̑

    • 4月30日
ねね@龍斗

おむつ
お尻拭き
タオル
着替え
スタイ2枚
ガーゼ5枚
おもちゃ
お菓子
マグ
ゴミ袋
ティッシュ
離乳食
です!心配性なので全て多めに持っていきます
ティッシュなんて箱ティッシュ並みです!(箱じゃないタイプ)
ゴミ袋も100均で売ってる50枚とかの小さいやつ
離乳食はどこにでも最近は売っているのでそこまで多くは持っていきません

それでも多い時は小さい肩掛けのバックに自分の物(財布、化粧ポーチ)を持っています

みんなに、泊まり?って笑われます!

ぬーん

私は最小限です!
おむつ(2人分)6枚
おしりふき
ゴミ袋2枚
ガーゼ1枚
スタイ1枚
着替え 2人分(圧縮袋)
母子手帳2人分
財布
携帯
ポーチ

A4が入るバックにすべて入れてます!

モモ

☆マザーズバッグ☆

オムツ2枚
おしりふき(小さいサイズ)
ビニール袋3枚
おむつ替えシート
スタイ
タオル
マグ
赤ちゃん用おせんべい
小さいおもちゃ2個
ティッシュ
財布
携帯
母子手帳

☆別バッグ☆
着替え
抱っこ紐
(※これは車の中に置いておく)

こんな感じです❗️

ゅんぷる♡。

リュック使ってます♥

バックinバックの中に
離乳食
スプーン
おやつ
ストロー
スタイ
お着替え一式
絵本
ティッシュ
ケープ
ジップ袋3枚

その上にオムツポーチ
オムツ5枚
おしり拭き
ビニール袋10枚くらい
ペットシーツ1枚

その他
お財布
ハンドタオル
ペットボトル(子供の麦茶)
エコバッグ3袋
です♥

バギーにブランケット積んでます🎵

かさばるものは全てジップ袋に入れて空気抜いてます😁
でも、重さは変わらず重いです😱

ayu.

アニエスベーのマザーズバッグです(^^)

1.おむつケース
おむつ5枚
おしりふき
ビニール袋1袋

2.巾着
マグマグ
ハンカチ

3.ポーチ
おやつ
ハンドタオル
タオルをエプロンにできる止めるやつ

4.巾着
着替え1セット

5.バッグインバッグ
財布
携帯
ハンドタオル
ティッシュ
さらにその中に巾着に入れてちょっとした化粧品

いつものスーパーとか、短時間ならバッグインバッグだけ持っていきます(^^)

ショッピングセンターくらいになると全部持っていきます♪
前は着替えは車の中だったんですが、1回おしっこ漏れしてしまい、女の子なのでおむつ1枚で駐車場に連れて行くわけにも行かず、近くのベビー用品店で適当な服を買ったことがあるので、それ以来持ち歩いてます>_<
今のところ、外出先で着替えをしたのはそれが最初で最後なんですけどね〜(^^;)笑