娘が震災後に夜泣きをするようになりました。メンタルケアの必要性について悩んでいます。助言をお願いします。
熊本在住です。娘の精神面が心配です。
1歳2カ月になる娘がおります。今回の震災では幸いなことにケガはなく家も無事です。
余震が怖い為、車中泊を続けてましたが3日前から自宅に戻りましたが、夜寝室に行くと娘がギャン泣きするようになりました。電気をつけたり、ドアを開けてても泣き止みません。今までこのようなことがなかったので震災の影響なのでしょうか?地域ごとにメンタルケアが行われてはいますが、まだ小さい為受けて意味があるのか分からず悩んでいます。何かアドバイス頂けたら助かります(>_<)!!よろしくお願いします。
- ぎずちゃん(8歳, 9歳)
コメント
ブルスケッタ
まずはぎずちゃんさん家が無事で何よりでした。大変な経験されましたね。応援するしかできませんが、頑張ってください。
今回、地震の大きいのは夜だったので、やはり夜になると地震がくると思うのではないでしょうか?
うちの子もあの地震の後は、毎晩ベッドに行く時に「今日も地震ある?」と聞いてきました。
その度に「今日はもう地震ないよ」と答えたら安心しているようでした。
メンタルケアがどのようなものかは分かりませんが、ダメ元で受けてみられたらどうでしょう?
分からないようで、子供は理解してますよ。
大丈夫なんだよ。って何度も言ってあげてみては?
イチゴちゃん★
おケガなどはなかったですか?
ぎずちゃんさん自身も大丈夫でしょうか?
私自身の話ですが、阪神大震災を体験していて当時小2でしたが。。
いつも子供部屋で二段ベッドで寝ていたのですが、地震後からは怖くて父親とずっと一緒に寝ていたと思います。
1ヶ月とかは不安だったのでそうしてたように思います。
数日は食事も喉に通らなくて、ちょっとのあいだ学校も行かなかったような気がします。
震源地からは距離があったのですが、マンションで上の方だったので揺れ自体はすごくって怖かったのを覚えています。
特に何かがあって、またベッドで寝るようになったかなどは覚えていないのですが、やはり怖いのを覚えていて、暗くなってしまうと思い出してしまうんだとは思います。。
なので、寝室変えれるのであれば変えてみたり、落ち着くまで寄り添ってあげて欲しいなと思います。
ぎずちゃんさんのお子さんよりもだいぶ上の年代ですが、少しでもお役に立てれば。。
ぎずちゃんさんもどうか無理なされないでくださいね。
-
ぎずちゃん
アドバイスありがとうございます。優しいお言葉ありがとうございます。泣けてきます(;_;)
阪神大震災大変でしたね。私も今回被災して地震がどれほど怖いものか身をもって経験しました。
寝室変えてみたり、落ち着くまで寄り添って少しでも娘の不安な気持ち取り除けたらと思います。
ありがとうございました!- 4月29日
ももんがーー
はじめまして。
東日本大震災で被災した者です。うちの娘もぎずちゃんさんの娘さんと同じ1歳2ヶ月で震災にあいましたが、やはりしばらくは夜泣きやぐずりが凄かったです。1ヶ月は続いたと思います…。
私も娘もメンタルケアは受けませんでした。なかなかそういった情報が入ってこなかったのもありますし、ガソリンも限られていたので…。
震災後2週間後からは仕事に出なくてはならず、泣く泣く保育所に預けましたが、家の状況を保育士さんに伝えたり保育所での様子を聞きながら、些細な変化に気付けるよう、また関わる大人が不安な顔を見せないよう子供の前では注意していました。なるべく笑顔、なるべく普段通りの生活を送るよう心がけていました。
そんな娘も6歳になり、当時のことはあんまり覚えてないようです(;^_^Aそれでいいのかな、と思っています。
あんまりアドバイスになってませんが…経験談として話させて頂きました>_<
1日でも早く、日常が戻りますように。
遠い地からですが、応援しています!
-
ぎずちゃん
アドバイスありがとうございます。やはり夜泣きやぐずり凄かったんですね。些細な変化を見落とさず、不安な顔を見せないように注意していきたいと思います。
大変辛い経験談お話し頂いてありがとうございました。
応援ありがとうございます^_^
頑張ります!- 4月29日
azu66
熊本出身です。今回の地震は
大変でしたね…。ご無事で何よりです。
やはり、お子さんももう、いろんなことが理解できる年齢ですし、恐怖心が残っているのでしょうね。
そしてただでさえ、夜泣きが多い月齢です。地震の経験とは関係なく、それくらいの月齢で寝室につれて行くとギャン泣きするという話はよく聞きますし、うちの子もコンディションが悪いと、うまく眠れなくて2時間寝室でギャン泣きしては寝て、すぐ起きてはギャン泣きし…なんてことがあります。1才7か月です。
メンタルケアは大人向けだと思うので、相談するなら市役所の保健師さん、または、小児科の先生だと思います。
ただ、もう少し様子をみてもいいと思います。大人もまだ落ち着かないので、お子さんはそれ以上に時間がかかると思います。
個人的には、ただでさえ、夜泣きが多い月齢なのに、余計に不安要素が増えて不安定になっているのかな?と思いました。
-
ぎずちゃん
アドバイスありがとうございます。熊本出身なんですね!
余震も続いて大人も怖いので子どもはそれ以上に怖いですよね。
もう少し様子を見て娘が安心できる環境に近づけていきたいと思います。同じ妊婦さんですね🎶
予定日は8月ぐらいでしょうか?
(>_<)楽しみですね!
ありがとうございました。- 4月30日
ぎずちゃん
アドバイスありがとうございます。地震が夜だったので夜になると怖くなるんでしょうね(;_;)
私自身余震がくると怖がってしまうので、娘にも伝わって余計怖がらせてしまってる部分もあると思います。大丈夫だよ!って何度も言って安心させてあげたいと思います。ありがとうございました。