※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が私以外で泣き止まず、困っています。甘やかしすぎなのか、解決策を教えてください。

7ヶ月の息子がわたし以外で泣き止みません。
わたしが視界から消えると泣きながら
ずりばいで探しにきて
機嫌がいいとそのまま帰るのですが、
機嫌悪いとわたしが抱っこするまでずっと泣いてます。
絶対に諦めません笑
パパですら泣き止みません。
わたしはもちろん嬉しいけれど、
どこにも預けられなくて困っています。



わたしが甘やかしすぎなんでしょうか?
なにかいい方法あったら教えてください。

コメント

ねね

そういう時期なんですよ!
健全な成長だと見守りましょう!

  • みみみ

    みみみ

    そうなんですかね😫💦
    見守りたいです!ありがとうございます😊

    • 11月26日
ゆか

後追いのじきですね!
そしてパパ見知りもあるかもですね😃
大変ですが少し立てば直りますよ!
預けられないのはつらいですよね。

  • みみみ

    みみみ

    後追いってどのくらい続くんですかね…?💦
    色んなの重なっちゃってるんですね!
    預けられなくてどこいくのも一緒です。

    • 11月26日
  • ゆか

    ゆか

    そこそこ長いですよ、
    上の子はトイレもだめだったので顔が見えるように開けてました。笑
    たしか7ヶ月~一歳前くらいだったと思います☀️

    • 11月27日
  • みみみ

    みみみ

    だいぶ長いですね😱
    うちもトイレはあけてます笑

    • 11月27日
  • ゆか

    ゆか

    10ヶ月の時に託児に預けたからだと思います(^^;

    • 11月27日
はじめてのママリ

時期的に後追いではないですかね
そのうち自然になくなりますよ!

  • みみみ

    みみみ

    後追いってもっと遅いかと思ってました😱
    様子見てみます!
    ありがとうございます😊

    • 11月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子も7ヶ月半頃から1ヶ月くらいあったと思います💡
    どのくらいで治まるかはその子次第なので何とも言えませんが💦
    トイレに行く時とかはもう構えないので泣かしておきました😅💡

    • 11月26日
  • みみみ

    みみみ

    そうなんですね💦
    とりあえず様子見しかなさそうですよね!コメント
    ありがとうございます😊

    • 11月26日