

はじめてのママリ🔰
うちの地域は前日まで給食ですし、始業式の次の日から給食です!
大掃除もそうですが、材料の発注なども関係するかもしれないですね🥺

✩sea✩
うちはお弁当にはならないです!
小学校は終業式の4日くらい前に給食終わって、終業式の日まで午前中で帰ってきます💦
始業式は次の日から給食あるので、そこは助かっています!

はじめてのママリ🔰
うちの学校はお弁当はないです、給食始まるまでは午前授業で帰ってきます😅!
学童いく子はお弁当持参でいってます。
始業日と終業日が学校ごとに違うので一斉に給食スタートなのだと思いますよ🤔

ママリ
うちの地域は終業式の日も給食ありです。恐らく、夏休み明け早々も給食ありです。
ただ帰宅は給食後下校って感じでいつもより帰宅が早いです。

咲や
うちは2学期制なので、夏休み前日まで給食あります
長男の学校(国立)が弁当になる日は、市立小学校で給食がない日です
コメント