※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

子供の体重が急激に減少しているので心配です。病院を受診することをお勧めします。

この一ヶ月で子供の体重が0.7キロも減っていました😰
運動はすごくする方だとは思うのですが、それにしても今までずっと増えてきていたので、少し不安になっています。
ご飯は毎食200〜300くらい食べていて、排便回数は1日2〜3回ほどです。
今月は1週間ほど入院しましたが、ご飯はキチンと食べていました。

こんなに減る事ってあるのでしょうか??
病院行った方が良いでしょうか…

コメント

hm(29)

下の子が9月の身体測定
13.5キロ
10月の身体測定が
12.8キロでした。

なので主さんと同じくらい減っています!

  • のん

    のん

    ほ、本当ですかー!?
    結構ある事なんですかね、ちょっとホッとしました😭
    コメントありがとうございます!!!

    • 11月26日
  • hm(29)

    hm(29)

    なので大丈夫かと思いますよ☺️
    飲まず食わずなら病院行った方がいいですがそれ以外は大丈夫かと☺️✨

    • 11月26日
  • のん

    のん

    ありがとうございます、安心しました!

    • 11月26日
まゆみ

うーん、二歳前後で、体重平均枠内だと一月で2キロ弱なら減ってもそんなに気にしなくて大丈夫ですよー。

娘も一月で1.5キロ減ってたり、翌月にはニキロ増えてたり繰り返しで、この一年間で一キロちょいしか増えてないですが、平均体重ですし。

乳児期とか、1日2日で700g減ってると心配にもなりますが。

排便が若干多いかもですが、下痢とかでなければ大丈夫だし。

ただ、体重曲線より下とか、身長とのバランスが悪い場合は小児科さんに相談して間食増やすとか、下痢してる場合はアレルギーの場合もあるので要チェックかなと思います

  • のん

    のん

    詳しく教えてくださってありがとうございます…!!
    下痢はないし平均的な体重ではあるので、このまま様子見てみようと思います😭😭😭
    安心しましたー!

    • 11月27日