
コメント

妃★
社員なのか、契約社員なのか、パートなのか、派遣なのかで違ってきますが、
社員だと、病欠は病気休暇(給料6割)か年次有給休暇ですかね。
会社によっては診断書を出せば年次有給休暇とは別に有給にしてくれる会社もあるようです。
雇用契約は会社と労働者が結ぶもので、みなし残業代も含む給料だと、10.5時間勤務(週何日勤務かわかりませんが)でも違法とは言えません。
しかし労働時間と給与の割合が最低賃金を下回ると違法です。
相談するところは労働基準監督署です。

さき
なんだかちょっとブラックな匂いのする会社ですね…。
病欠による欠勤はあり得ると思います。
うちの会社もそうです。
ただタイムカードを作るとまずいっていう社長さんの声が怖すぎます…。
労基に相談した方が良いかと…
-
そう
さきさんの会社もそうでなんですね!!
労基に相談するレベルではないのかと思い止まっていましたが相談しようと思いました!ありがとうございます!- 11月26日
そう
ご丁寧にありがとうございます!!
社員で働いています!