※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴん
妊娠・出産

妊娠中の25週の日帰り研修出張について、長時間の電車移動が心配。上司や医者と相談し、他の方の経験を知りたい。

妊娠中の出張について質問です。

妊娠25週頃に会社の研修出張(日帰り)があります。
行きは会社から向かうので3時間くらい。
研修後、夕方から懇親会等もあり、そのあと帰るとなると4時間かかります。
交通手段は行きも帰りも新幹線と電車です。

長時間、電車に乗ってたらお腹も張るし、日帰りとはいえ何かあったら嫌だし…と思い、上司にもお医者さんと相談してから決めますとは言ってあります。

無理はするなと言ってくれているものの、行けないことはないでしょと…と。

妊娠中、皆さまはどうされていましたか???

参考にさせてください!!!

コメント

さーママ

1人目妊娠中は出張メインの仕事でしたので月に3〜4回は新幹線出張してました💦
正直通勤電車で人混みにもまれて行くより新幹線の方が快適でした✨34w頃まで出張してました。
体調のこととかは参考にならないと思うので先生と相談でいいと思いますが、個人的には新幹線出張はそこまで負担ではないと思います✨☺️

  • ぴん

    ぴん


    産休入るギリギリまで出張されてたんですね💦すごい!!!
    まずはお医者さんと相談してみます!

    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月29日
ミク

私は新幹線の距離の出張行きましたよ🎵
私は今後に繋がるセミナーへの参加だったので参加しました🎵

心配でしたら無理しなくていいと思います✨

  • ぴん

    ぴん


    そうなんですね!今回は夜の懇親会メインなので、ただでさえ行くの憂鬱で…笑

    明日病院行くので、お医者さんにも聞いてみたいと思います😊

    ありがとうございました!

    • 11月29日