
一歳の子供が手づかみ食べをしない。食欲はあるが、食べ物を掴んで口に運ぶことができない。おもちゃは指でつかめるのに、食べ物は掴めない。どうしたらいいでしょうか?
手づかみ食べを全然してくれません💦食欲は旺盛でよく食べるのですが掴んで口に持って行って食べることをしてくれません。来月で一歳なのに大丈夫でしょうか💦
張り付くお皿の上に野菜スティックやパン、おせんべいなど置いてみてるのですが掴んでくれません。サイコロ型に切ったものをおいても同じです。
おもちゃやものは指でつかめるので掴めないわけではないのに💦どうしたらいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

あい
いつかはするようになるとおもいますが、手に持たせてあげても口に運ばないですか?

JIKI
うちもなかなか出来ずに、掴んでもポイって捨ててました、、
今だにポイポイはしますよ〜〜
余り焦らずに少し期間置いてみてから、もう一回挑戦してみたらいかがでしょうか??
うちも少しお休みしたら、いつの間にか掴んで食べるようになってました(^-^)
-
はじめてのママリ🔰
なかなか掴んでくれず焦ります😭
- 11月26日

さおり
全然大丈夫ですよ!
娘もそんな感じでした。
渡そうとしても手を遠ざけて怒ったり、持ったと思って口元に持ってくのを手伝おうとするとすぐにポイってやられてました。
なのでまだ持って食べたくないのかと思って、普通に食べさせてました。
おやつのおせんべいだけは
たまに手で持って貰おうと思って渡す事はしてましたが一向に持ってくれず。
感触がやなのかなと思って
試しにフォークに刺して渡してみたら食べました!
それから刺しては渡して食べるようになりました。
そこから自分で食べることに目覚めたのか分かりませんが、いつものようにダメ元でおせんべいを渡したら少し怒りながらも掴んで食べたんです。そこからどんどん渡せば食べるようになって、今では手でなんでも食べてます。
ちなみに手掴みできるようになったのは一歳1ヶ月でした。
個人差があると思うので焦らなくていいと思います😊
それより食欲旺盛で羨ましいです❤️
-
はじめてのママリ🔰
おもちゃとかいろんなものはすぐ触るくせに食べ物はばっちい!みたいな感じで触ってくれません😭ひたすら口開けて待ってます😭
- 11月26日
はじめてのママリ🔰
おもちゃならすぐ掴むのになぜか食べ物だと持ちたがらず、無理やり持たせて口に持っていってみたんですが嫌がられました💦
あい
まだ早いんですかね??
スプーン持たせてあげても口に入れたりしないですか?
その時に少しお粥とかを付けてみては🧐
はじめてのママリ🔰
つかみ食べ用の野菜などをお皿において他のもの、おかゆやおかずなどは普通に器に入れてスプーンであげています(><)そちらばかりのぞいて見てきます💦