※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuuni
子育て・グッズ

子供が高熱で水分を摂らない。扁桃腺が腫れているが原因不明。熱が下がらず困っています。

子供になんとか水分を摂ってもらう方法ってないですか?
あとお子さん高熱が1週間くらい続いた方いますか?

子供が高熱出して5日目です。
寝てもしんどいのか泣きながら怒った感じに起きてきます。
その度に抱っこをせがむので膝の上で抱くのですがやっぱりしんどいのかすぐ横になって15分もしないうちにまた起きての繰り返しで親子共に眠れてません。
日に日にゆるく悪化している気がします。
今日なんか昼前にちょっと口にしてから水分とってくれません。
どうしたら飲んでくれますかね…。
大好きなジュースやゼリー飲料、アイスでつってみてもいらないと即答されてしまいます。
午前中は割と機嫌は良いのですが1日の大半はトロトロと寝ています。

熱出した日と今日は休日診療医にかかってますが原因もなんだか曖昧でさすがにちょっと心配になってきました。
インフルでもアデノでもないし突発ももうやってます。
扁桃腺が大きくて今回も真っ赤に腫れてるそうなので扁桃炎だとは思うけど…という感じです。
いつも扁桃炎の時に出される薬を飲みきっても熱は下がらないので困りました…。

コメント

にのまや

こんばんは。

扁桃腺の熱ですと…
高熱が続きますよね。

扁桃腺が真っ赤に腫れているなら、痛くて飲めないのではないでしょうか?

高熱の時に水分が取れないと
脱水になる可能性があるので
病院で相談された方が良いと
思いますよ!

  • yuuuni

    yuuuni

    おはようございます!
    お返事遅くなってすみません。

    喉の風邪は長引くって言いますもんね…。
    いつもなら3日もすれば復活してたのでどうしたものかと悩んでました(´・ω・`;)
    新年度で進級したから疲れとストレスもあったのかな…と反省中です。

    とりあえず昨日の病院で先に出された薬は効いてないねってことで違う薬出してもらって、少し水分摂れるようになったので注意深く様子を見ようと思います。

    アドバイスありがとうございました、おかげでちょっと冷静になれました!

    • 4月30日
アユ☆アイ

病院で点滴を受けたしかいいよー飲み物受け付けないなら

  • yuuuni

    yuuuni

    お返事遅くなってすみません。
    飲むときは飲むけどMAXで具合悪いと何もかも嫌!みたいな感じで1日の中のムラに困ってましたが、やっぱり最悪の場合点滴も考えた方が良いですよね…(´ω`;)

    • 4月30日
ひよこままる

子供は脱水に弱く、一番怖いって言われました( ; ; )あんまり飲めないときははやめに点滴したほうがいいですよ!( ; ; )

  • yuuuni

    yuuuni

    お返事遅くなってすみません。
    うっかりしてたらあっと言う間に脱水起こすみたいですね(>_<)
    私も毎夏脱水起こしてるので本当気を付けてあげないとですよね…
    とりあえず薬がかわって持ち直してきたみたいなので注意深く様子を見てみようと思います!

    • 4月30日
にのまや

スミマセン!間違って…
送信してしまいました!

薬を飲みきっても熱が下がらないのであれば…
もう一度、受診をおすすめします!

お大事になさってください。

ぱっちママ

脱水症状になると...高熱が出るみたいです。
うちの子供も、脱水で高熱がでて入院しました😔 水分が取れないようであれば...点滴してもらった方がいいかも知れませんね。
早く、元気になりますように...。

  • yuuuni

    yuuuni

    お返事遅くなってすみません。
    脱水からの高熱ってこともあるんですか!?
    それは知りませんでした…。
    脱水って本当に怖いんですね( ;´Д`)
    とりあえず涙も出るしトイレも行けてるけどしつこく水分勧めてみようと思います!

    • 4月30日