![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月2日目の赤ちゃん、桶谷式で混合授乳。母乳だけでは満足せず毎回ミルク追加。授乳や寝かしつけに時間かかり、頻回授乳で起こすのが可哀想。混合でも構わないか悩んでいます。
生後1ヶ月と2日目で、混合から完母目指しています。
桶谷式に通っていて、授乳左右5分×3と言われてやっています。母乳だけでは赤ちゃん満足しないので、毎回ミルクを足しています。
授乳に30分以上時間がかかり、その後ミルク、寝かしつけに時間がかかり、やっと寝たと思ったらすぐ次の授乳時間😂無理やり起こして授乳させても寝落ちで全然飲んでくれません。頻回授乳しないと母乳量が増えないのはわかるのですが、せっかく寝たのに起こすのが可哀想です😂
混合でやられてる方どうされてますか?
完母にそこまでこだわりがないので、桶谷式もう行くのやめてこのまま混合でもいいかなーと思っています。
- ままり(2歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![海空](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海空
完母にこだわりなければ、混合でもいいと思いますよ😊
もーすぐ生後1ヶ月になりますが、私は混合でずっと行こうと思ってます🌟
今は片方5〜10分ずつあげて、ミルクあげてます!
ままり
そうですよね♡
わたしもこのまま行こうと思います。
回答ありがとうございます😊