※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エメラルド
家族・旦那

お年玉事情。私は4人兄弟です。兄①兄②兄③私です。みんな結婚して子ども…

お年玉事情。
私は4人兄弟です。
兄①
兄②
兄③
私です。

みんな結婚して子どももいるので、その子どもに毎年お年玉をあげるのですが、
世帯ずつ子どもの人数が違うので、あげる額、もらう額が異なりますよね。
みなさんそうゆうことは気にしないタイプですか?

兄①の子どもは1人
兄②の子どもは2人
兄③の子どもは2人
私は3人。

兄①は、計7人にお年玉をあげますが、もらえるのは
兄②、兄③、私から。
例えば兄①が1人5千円ずつあげたとして、7人となると
出費は3万5千円。
もらえるのが、5千円を3人からの計1万5千円。
となるので、兄①は2万円のマイナスとなります。

うちはお金のもめごとが嫌なので、マイナスにならないように一つの世帯に渡す額を決めています。

例えば1万になるように。
兄①が兄②に渡すお年玉は5千円×2人分の1万
兄②が兄①に私お年玉は1万
のように。
ようするにただのお金を交換するだけですw

上っ面だけですが、子どもにはお年玉が必要?と思いやっています。

みなさんのご家庭ではどんな感じでしょうか??




コメント

Mi

うちは私は一人っ子ですが、母の弟3人の子ども(いとこ)に渡します😊

年功序列で学生じゃなくなったらお年玉あげる側というルールで
1番近いいとこが
(長男宅)21歳で大学生なので1万円、19歳のいとこも1万円
(次男宅)中学生なので5千円
(三男宅)年長さんなので3000円 です!
うちの子たちもたぶん3000円ずつ貰うと思います笑

deleted user

年齢によってお金の金額とか変えてます!
私の周りの子供は6歳未満ばかりなので、みんな1000円ずつとかしてます😂
小学生になったら、500円か1000円に上げようと思ってます!

♡コキンちゃん♡

うちは世帯で子供の人数や年齢もバラバラなので兄弟間でのお年玉は去年から無しになりました!
同じようにお金の事でモヤっとしたくないし、されたくなかったので(^^)

Maaa13

私は気にしませんね(^^)
姉①は子供4人(一番上の子は私と4歳差)
姉②も子供4人です。
私は2人です。

私が高校の時からお年玉はあげてますが
金額は未就学児は1000円、小学生は5000円、中学生1万円、高校生は1万5千円としてそれ以降はなしです♪

なぁぁ

うちは5人兄弟、旦那とこは4人兄弟です🙋‍♀️
子供の年齢であげる額が違います😌

jurara

うちお互い無しでやってます(・ω・✌

リンゴ

うちは気にしていません😅
もちろん、兄弟の人数が違えば不公平な感じになってしまうかもしれませんが、毎年、楽しみにしている子どもたちには大人の事情は関係ないと思うからです。
でも、額は少なめです😅まだ渡す相手の子どもたちが小さいので😅

うちは一人息子なんでもらう額も少ないどころか、おもちゃだったり衣類だったりします(笑)お金の価値もわからないから、それでもいいのですが、親としては貯めてあげたいです(笑)

あちゃ

義姉夫婦、兄夫婦はそれぞれ子どもは3人ですがうちは2人の予定です。
確かに一家で貰える額は人数で増減がありますが、そればかりは仕方ないかな~と。どちらの家族とも相談して、うちは学年で金額決めてます。
エメラルドさん親族のお年玉の決め方もなかなかいいなと参考になりました!

♡

私はまだ兄が結婚してないので母のお兄さんの子供(いとこ)に渡してます!
小学2年生と保育園児なので1,000円ずつあげるつもです!

deleted user

お年玉は親戚付き合いの一環、必要経費として割り切っています(笑)

金額は、未就学児 1,000円、小学生 3,000円 (それ以上はまだいないが、おそらく5,000円、10,000円となる予定) としています。

ただし、入学祝いは夫に言って「お互い様だから無しで」と兄弟間で話してもらいました。こちらは額が大きくなるし、子どもの数で授受の金額が変わると不公平になると思ったので…