※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
home
お金・保険

イオンモバイルを利用されている方、なぜ選んだか、使用感について教えてください。

イオンモバイル使われてる方いらっしゃいますか?!
その他の会社と比較してなぜイオンにされましたかー?また使用感教えてください😊

コメント

バマリ🔰

姉がイオンモバイル使ってます。
元はauを使っていて安くならないので姉の家は裏道でイオンから近いのと、義理姉のY!mobileのAQUOSは聞こえにくいとの事でやめたそうです。

20GB家族別けあいで繰り越しなので使いきれないのは良いがよ読み込みがわるいので自宅に動画を見るのはWi-Fiがないのは厳しいそうです。

他は多少の不便はあるものの安いので仕方無いと割りきってるそうです。

  • home

    home

    そうなんですね🤔家にWi-Fiあるので動画は基本的には家でダウンロード、外では通信かけずにみることがほとんどなので大丈夫ですかね🤔

    • 11月26日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    家だけ動画見れれば不都合ないと思います。

    はい、外でパケット負担がかかるとぐるぐる回るそうです。

    外出先でどうしても困るとWi-Fifreeの所に行くそうです。

    私は2GBにしていて外ではGoogleナビを少し使う時だけです。通話も夫がメインなので家族通話は無料なので通話料はほとんどかかりません。

    • 11月26日
  • home

    home

    ぐるぐるは困りますねー😭ワイモバイルは通信は良いですかね?!うちはあまり電話しないので通信さえできれば大丈夫で🤔

    • 11月26日
バマリ🔰

義理姉はネットをするより直接人と話したい人で、Y!mobileは初めの10分無料が魅力的でそちらにしてる様です。
もちろん家庭にはWi-Fiがあるので自宅でパケットかかる物は見てる様です。

お嫁さんはカーナビ派らしくどうにかなってしまうらしくGoogleナビは使わないそうです。

一昔前と言うかテレビもろくに見ないニュースも見ない。

出掛けるのが好きで、ケチなので用事一方的に手短に言って切り逃げされるので仕方なく確認でかけ直してます…。
たまにしかないので構いませんが10分無料は本気でおさめようとすると厳しいです。

まだGB多くされててライン通話がまともに出来る方が良いかな~と思います。

通信環境は同じくらいなのかなと何も分からないですが格安SIMは回線が込み合ったら大手に回線を使われるのでどのみち使いたい時に回線が混んでいたら電話が切れやすいんじゃないかと思います。

レンタルポケットWi-Fiを漏っている方は便利と言ってますね、全部ラインで連絡するそうです。ネット環境も大手に負けるけど場所によっては悪くなるけどそこは我慢出来るそうです。

  • home

    home

    ありがとうございます😊うちは夫婦共働きで働いているときは職場のパソコンで調べたいものは調べられますし、家ではWi-Fiあるので、携帯のパケット使うとすれば移動中くらいなので、3-4Gあれば足りる感じです😅
    電話もほとんどせず、するとすればお店への予約くらいですので10分で足りそうです😊長時間電話するのは父母くらいで、そこは今も家のWi-FiつかってLINEでかけてるので変わらなさそうです❗️
    これなら特に不便しないですかね?😊

    • 11月26日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    そうとなると一応一通りのプランを見て都合が良いものを選ぶのが無難な気がします。

    • 11月26日
ママリ

イオンモバイル使っています😆

・自宅にWi-Fiあり
・外でスマホゲームや動画視聴なし
なので1GBの契約です。
それでも毎月余って、翌月に繰り越してます🤣

通信については、特に不便に感じることはないですね🤔