
寒い日は子供と家で過ごしているママさんいますか?支援センターに行きたくないです。家で遊んでから幼稚園に迎えに行き、園庭で子供たちと遊んでいます。祖父に心配されています。同じ経験の方いますか?
寒くて子供と引きこもりのママさんいますか?
支援センターはRSが流行っているらしく、
行きたくありません😭
最近午前中買い物して帰宅してから13時半まで家でビデオやおもちゃであそんで、
そのあと上の子の幼稚園に迎えにいきます。
そして幼稚園の帰りに園庭で下の子も一緒に遊ぶ感じです。
祖父に体力が有り余る。可哀想。といわれ😭
同じ方いますか?
- ame(6歳, 9歳, 13歳)

ママちゃん
はーい!
引きこもりです😊
同じくお兄ちゃんを保育園に連れて行って→下の子が朝寝してる間に少し家事して→お昼食べて→食材買いにいって→家で遊ぶの日が多いです👍
風邪引いてるのもありますが、休めるときにママも休んでおかなきゃやってられません!
やりたくないときだっていっーぱいあるし。
まぁ、色んな考え方あってグチグチ言ってくる人もいますなスルーしちゃいましょ😊

ミッフィー
寒くてあまり出なくなりました😂
娘は出たがりで、靴下持ってドア叩いていますが(笑)
家の中走り回ってます😂
コメント