※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トッティーー
妊娠・出産

妊活中の基礎体温測定について、いつまで続けるか悩んでいます。みなさんはいつまで測っていましたか?

妊活中から測ってる基礎体温。
もうそろそろ測らなくてもいいかなぁと思いつつ、朝起きたら口にくわえています。

みなさん、いつ頃まで測ってましたか?

コメント

deleted user

私も習慣づいてて、ずっとやってました。笑

産後半年くらいからは、バタバタしていてやらなくなりました!子ども優先ということで、子どもも体温計嫌がるようになって時間がかかってしまうようになったので( ̄▽ ̄)

  • トッティーー

    トッティーー

    出産するまで測ってましたか?
    出産後は体温どころじゃないですよねf^_^;

    • 4月29日
maroni

心拍確認されたあと病院で、もう測らなくていいよーと言われましたのでやめました( ᵕᴗᵕ )✩⡱

  • トッティーー

    トッティーー

    回答ありがとうございます♡
    先生が言ってくれるとやめやすいですよね(*^^*)

    • 4月29日
  • maroni

    maroni

    はい♪ちょっと下がったりしたら不安になるだろうから。と言われました✨今はあれだけ毎日測っていた体温計はどこへやら……です😂笑

    • 4月29日
(^-^)(^-^)(^-^)

妊娠がわかった時にすぐやめました。少しでもさがったら不安になってしまうので😣
もう少ししたら胎盤も完成して高温期は終わるころじゃないですか?

  • トッティーー

    トッティーー

    回答ありがとうございます♡
    確かに少しでも下がると不安になりました。で、翌日上がると安心。その繰り返し…
    今日、高温期とは言えない感じだったんですよねー
    明日も低かったら、胎盤完成したのかなぁ(*^^*)
    検診が待ち遠しい‼︎

    • 4月29日
こゆん

心拍確認出来た辺りでやめました!
病院の先生にも、
まだ測った方が良いですか?と聞いたのですが、
『どちらでも良いよ。
でも、体温下がったりしたら不安になるでしょ?
それなら、測らない方が良いよ』
と言われたので、
きっぱり辞めました!
今の今まで一度も測ってませんが、特に問題なく成長してますよ〜(*^_^*)

  • トッティーー

    トッティーー

    回答ありがとうございます♡
    確かに測らない方がストレスにもからないし、むしろ少し睡眠時間が増える(*^^*)笑

    • 4月29日
りえ❤︎

目覚ましも兼ねてたし、長年の癖で3ヶ月過ぎまで 測ってた様な気がします。
安定期に入ってからは測ってません。

  • トッティーー

    トッティーー

    回答ありがとうございます♡
    私も目覚ましがわりです。
    私もそろそろ測るのやめようかな。

    • 4月29日
オガオガ

12週になって、体温が平熱に下がってからやめました。

  • トッティーー

    トッティーー

    回答ありがとうございます♡
    今日、まさに高温期じゃない感じになったんですよね。
    体温計の電池が切れるまで…て思ったけど、そろそろ測るのやめようかな

    • 4月29日
  • オガオガ

    オガオガ

    もう体温は下がる時期なので、あてになりませんよ!

    • 4月29日
まさこ

病院では7週目くらいまででいいと言われました💡
でも、私は心配性で気になったので、相談したら、気になるようだったら測らなくていいよと、言われたので5週目くらいで測るのやめました💡

準備して少し落ち着いたら、生理予定日もわかりやすいので、測ろうと思ってます💡

  • トッティーー

    トッティーー

    回答ありがとうございます♡
    やはりそろそろ測るのやめようかなと思います。
    習慣づいているので電池ごと抜いてしまおうかな。

    • 4月30日
  • まさこ

    まさこ

    基礎体温気になりますよね💡
    私も気になるから測るのやめたのについつい測ろうとしてしまって、測って不安になってたので、基礎体温計自分の目の届かない所に片付けました💡

    • 4月30日