

ちゃんゆん
私なら日を変えます( ¨̮ )
電話入れて事情話して
確認した上でですが。
子供にとっては親子3人の写真が残る方がいいかなーって( ¨̮ )

もふもふ
ママさんがお一人で連れて行けるなら2人ででもいいと思います。
私は子供の誕生日フォトを撮るとき旦那が休みを取れず2人で行きました。
家族ショットを撮りたいなら日を変えた方がいいでしょうが。

退会ユーザー
日を変えます!!
旦那なしで撮る意味がわからないです😅

いーいー
家族写真を撮らないのであれば2人で行っても良いと思います!
そうでないなら予定変更ですかね!

hm(29)
家族写真を撮る予定なら
日にちを変えます!

りん
私なら、
お子さんの写真だけなら、今日いきます!
けど、自分もうつる。
とかなら3人揃った時にいきます。
けど実際そーなったら旦那が39度もの熱出てる時点で約2時間かけては出かけないです😂

退会ユーザー
わたしなら日にちを変えます。誕生日当日はもちろん特別な日だけれど、我が家は誕生日の週や月もなんだかんだいつもはしないような事をしています。

みい
家族写真を取るなら絶対日にち変えます✋
お子さんだけの写真を取るにしてもその姿を旦那さんもみたいのであれば日にち変更します😌
-
みい
取る⇒撮るでした👀
- 11月26日

yu
家族写真を撮るなら日を変えて、子どもだけなら行っちゃうと思います!
またいつ予約取れるか分からないですし、ReReさんのご都合もある事ですから…
関係ないですが、うちの子も今日1歳の誕生日です🤗💓
旦那さん、熱出ちゃって残念ですが、素敵な誕生日が過ごせる事をお祈りします☺️
-
ReRe
娘さんお誕生日おめでとうございます😆💓
素敵な誕生日になりますように😌- 11月26日

a.u78
旦那さんが別の日にできない?と言ってきたなら、別の日に変更します!
誕生日に必ず撮るものでもないですし、旦那さんも楽しみにしていたなら一緒がいいと思うので。

ReRe
ぶーちゃんさん、もふもふさん、、かなみさん、えりなさん、at(25)さん、りんさん、
あさん、みいさん、新米ママ🔰さん
まとめてのお返事すみません。
皆さん意見ありがとうございます😌
家族写真撮れたらいいな!程度で息子1人を撮ってもらいたいな!と私は思ってました😓
悔しいですが、日にち変更してもらおうと思います😭
私が泣きたい。
ありがとうございました!!

退会ユーザー
私も変えれるなら変えますね!うちは家族写真も撮るので!
変えるのが悔しいのは何か理由があるんですか?
今までいろいろ撮ってきましたけど、誕生日当日にこだわったことないです(笑)むしろ、当日を撮影で潰すよりも当日は誕生日らしいことをしたほうがいいと思ってます。旦那さんがその状態じゃ今回はちょっと厳しいですが😂
下の子のお宮参りの撮影に私1人でいこうと思ってたんですけど、やっぱり旦那もいたほうがいいと思って予定を変更ました。結果、それでよかったと思いました。
でも、まぁ子供の写真しか撮らないなら1人で行ってもいいと思いますよ〜。
-
ReRe
写真屋が昨日の夕方か今日の朝しか空いていない
とのことで前々から予定入れて、楽しみにしていたけどその予定が崩れたことに対して悔しいです。
仕方ないのですが。
誕生日らしいことってなにがありますか??
思いつきません。
誕生日フォトを撮ることが普段しないことで、特別感あったのですが…- 11月26日
-
退会ユーザー
写真こそ親の自己満の塊ですよね(笑)1歳だとまだないかもしれないですけど、子供が行きたいところに行くとかプレゼントを買いに行くとか家でお祝いするとかのほうが誕生日らしいと思います。いつもより甘えさせてあげるとかでもいいと思います。誕生日らしい、が、わからなければ、ReReさんが子供の頃にお父さんお母さんにしてもらって嬉しかったことをしてあげればお子さんも嬉しいと思いますよ!
当日はお祝いするから撮影は別日に!って人のほうが私の周りは多いです。- 11月26日
-
ReRe
家で祝ってもらってプレゼント買ってくれた記憶しかないですね😓
プレゼント買いに行くにしても、結局車で1時間ほど離れた所まで行かないと、ド田舎なもので、それも行くかどうか考えてるんです💦- 11月26日

はじめてのママリ🔰
コメントみましたが!
誕生日フォトはお子さんのためというより、どちらかというとら親の自己満かなって思うので、予定に入っているかもしれませんが、1歳でも食べれるケーキ作ったり、ご飯を豪華にしてみたり、誕生日プレゼント渡したり、少し遠出してみたり、、
そんなところを写真撮るのも記念になると思います💓🥺
もしくは今日バースデーフォトを絶対撮りたい気持ちがあるなら、お家に自分で装飾するとか、、🤔
-
ReRe
そうですよね。
旦那でもなく私がただ満足したいだけなんですよね😓
もうクヨクヨするのやめました!
子どもが可哀想なので
ありがとうございました!- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも自己満ですが
写真は撮りたいので、自分自身の誕生日プレゼントとして、子供のハーフバースデー の写真を撮りに行きましたよ🤣🧡
楽しいお誕生日にしてくださいね😍- 11月26日
コメント