旦那にヒステリックと言われ、がっかりしています。どうポジティブに考えればいいでしょうか。
こんばんは。皆さんにポジティブになれるよう言葉が欲しいです。
産後だからマイナス思考になりがちなんですが、旦那からヒステリックだって言われることが前から時々あります。
一度元カノがヒステリックではなかっただけマシって言われたことがあるんですが、今日ヒステリックな女性ってわたしだけだったの?と聞くと多分お前だけって言われました。
元カノと比べるとかはないでしょうが、わたしとしてはなんかそう言われるとがっかりで…
わたし相当めんどくさいんだろうなって。
どうポジティブに考えればいんでしょうか…
- Lilly
コメント
まぐ
怒るとヒステリックだったとしても結婚したいと思えるくらい普段は素敵な女性という事ではないですか😊?
しー
大丈夫です、私メンヘラと言われたことあります🙋♀️
ですがそれでも離れないでいてくれてるんだと無駄にポジティブに生きてます😊
私だったら他の人と違うから自分を選んでくれたんだと勝手に変換しちゃいます😊
無理にポジティブに考える必要は無いと思います🙆♀️
落ち込んだってヒステリックになったっていいと思います。
私はそんな人のほうが人間らしくて好きです😊
ご自身を労わる時間はありますか?
-
Lilly
返事遅くなってすみません😣
メンヘラもヒステリー並みに言われたらしんどいなぁ😭
でも本当、みんな欠点はつきものやし、そんな自分でも好きでいてくれてる今が大事ですよね…
なんとか直していきたいです!
あまり自分を労る時間ないです😢😢😢- 11月26日
Lilly
早速ありがとうございます!
なんか旦那的にはすぐに怒る=ヒステリックという認識より、劇場っぽくなるって言っててそういう意味でヒステリックとのことで…
自分でもよくわからず、元カノがヒステリックなかったのは結婚してないからわからないだけなのか、仮にヒステリックじゃなかったならこんなわたしでもいてくれてるのはそれだけいいことだってポジティブに考えるのもアリなのかな…と悩んでしまっています…
まぐ
ヒステリックってそういうイメージですよね🤣
怒鳴ったり叫んだり泣き喚いたり💦
元カノさんとは付き合ってる段階でそこまで荒れる喧嘩をしてなかっただけかもしれないですね🤔
その程度の仲だったんですよ🙌
関わりが深くなればなるほど素を出して受け入れていくものだと思うので😊💓
Lilly
わたしの場合は、例えば話し合いしていて少しでも責められたと感じると自分の自信のなさから被害妄想になり泣けてきてしまって普通に話してるだけなのに感情的になってしまうから旦那からしたらそれがだるいみたいです。
でも全くヒステリックにならない女性っているんですかね?😣😔
もちろん嫌ならとっくに別れてるだろうけど、どうにか直したいです…
元カノのがマシだったとは思われたくない😢
比べるはずもないんですけどね😞