子育て・グッズ 生後9か月の娘に食パンを冷凍保存し、電子レンジで解凍しても大丈夫ですか?大人用はトースターで焼いているけど、娘にも同じ方法で良いでしょうか? 生後9か月の娘に最近食パンをあげたのですが、 保存方法は冷凍して、食べるとき電子レンジでチンして解凍すれば良いのでしょうか??🤭 大人用のはいつも、冷凍しトースターで焼いているのですが、、 最終更新:2019年11月26日 お気に入り パン 冷凍 電子レンジ 解凍 3434(1歳3ヶ月, 6歳) コメント mini 20秒くらいチンでもいいし、自然解凍でも結構直ぐに食べられるようになるのでそうするときもありました😊 少しでもチンしすぎると、チン仕立てはふわふわなんですけど、少し時間が経つと硬くなりやすいです😭 11月26日 3434 回答ありがとうございます☺ こないだ冷凍ストックしていたパンケーキもチンしすぎて失敗してしまい無駄になってしまったので、赤ちゃんにあげるパンは冷凍しないほうがいいかなーと思っていたので、とても参考になりました🥺👏🏻✨ 11月26日 おすすめのママリまとめ つわり・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・炭水化物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・冷凍に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
3434
回答ありがとうございます☺
こないだ冷凍ストックしていたパンケーキもチンしすぎて失敗してしまい無駄になってしまったので、赤ちゃんにあげるパンは冷凍しないほうがいいかなーと思っていたので、とても参考になりました🥺👏🏻✨