※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
家族・旦那

産後旦那にイライラしかしなくて嫌いになったのかなって思った方いますか??

産後旦那にイライラしかしなくて嫌いになったのかなって思った方いますか??

コメント

きらりんママ

出て行ってくれないかなーって本気で思ってました。笑笑
子供と2人暮らしの方が、よっぽど幸せだと思って消えてくれと何度願ったか…😅💕

  • な

    わたしもそれめっちゃ思ってます😂😂仕方ないことなんですかね〜

    • 11月25日
  • きらりんママ

    きらりんママ

    思うよねぇ〜😆💕

    • 11月26日
deleted user

はい🙋‍♀️産後2年以上経って、完全に冷め切ったのがよくわかります。

  • な


    治らないんですかね、、😂
    もう常にイライラ、、

    • 11月25日
もけ

同じくです!!
いない方が私の心が平和です笑

  • な


    わかります(笑)(笑)
    いないとわーいってなります😂

    • 11月25日
なたでここ

1人目の時、ほんとにウザかったです。色々やってくれてたのに、なんかムカついて…
それも子供が半年過ぎてから無くなりましたけどね😉

余裕のなさが旦那に八つ当たりになってしまって、今では申し訳ないなって思います。
2人目産んでからは、1人目の時よりマシですけど、やっぱり疲れてたら八つ当たりに近い態度とってたりするので。

私は冷めたりしてないし、好きですよ🥴
ただ些細なことで文句言うようにはなりました笑

deleted user

協力してくれてなかったら嫌いになってたんだろうなーと思います💦

うさちゃん🐰

まだ産まれてないけど常にいらいらしてます😄

初心者ママちゃん

私も今まさにです!イライラしてます!!仕事が忙しいので平日育児参加なしです。昨日も娘と一緒に寝るって言われてほんとただ横で寝てるだけ…寝てる顔見ると私がイライラするから違う部屋で寝て欲しい😂

なーこ

今まさに思っています!

産後21日目のものです。旦那なりにご飯作ってくれたりお風呂洗ってくれたり、わたしを気遣いいろいろしてくれているにもかかわらず、私はなぜか小さなことにイライラしてしまいます。

旦那はわりとはっきりと物を言うタイプなのですが、普段は気にならない旦那の口調がとても気になり、すぐイラッときてほぼ毎日喧嘩。

あんなに大好きだったのに、今は相手への気持ちがわかりません。また、自分もそう思うからなのか、相手も私を好いてくれているとはとても思えなくなってしまいました。

本当はにこにこして、行ってらっしゃい、お帰りを言いたいけれど一度嫌な態度をとると、どうしてもにこにこできません。