
生理予定日に茶おりが続き、風邪で高温期中に寝込んだため生理が遅れているか不安。風邪や風邪薬で生理が遅れる経験のある方いますか?
16日が生理予定日で、15日くらいからダラダラと少量の茶おりが続いております。
18日朝にフライング検査で陰性でした。
こんなに遅れるなんておかしいと思い、色々調べてたのですが、今期は高温期中に風邪をひいてしまい、2日間くらい寝込みました。
薬は絶対飲みたくなかったのですが、パブロンを1回服用してしまいました。
よく、風邪をひいたり、風邪薬を飲むと生理が遅れると聞いたことがあるのですが、そのような経験ある方いらっしゃいませんか?
もし遅れるなら、生理予定日に茶おりでないはずなのになぁ〜とか、色々考えてしまって、モヤモヤしております。
- y.o

ぷぎ
妊娠しているなら、16日には陽性になります。
排卵がずれていればこの限りではありません。

みーちゃんママ
私、薬を飲むと遅れてましたよ。偏頭痛もちなのでロキソニン手放せないので。

y.o
色々調べてると生理予定日後陰性→陽性などあったりしたので、できる限り希望を持ちたいなぁと思ってはいるのですが、一度陰性でてしまうと難しいですよね…>_<…
風邪のせいで生理がおくれてるだけなのかもしれませんね。
コメントありがとうございました(^ν^)

y.o
コメントありがとうございます\(//∇//)\かれこれ10年ほど風邪知らずだったので、経験なくて…>_<…やはり遅れたりするんですね(T_T)この茶おりは一体なんなんでしょう…。
もう少し様子みてみます!
ありがとうございました(^ν^)
コメント