![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
便利グッズ、家電や、シッターさん、お手伝いさん?活用している方いたら…
便利グッズ、家電や、シッターさん、お手伝いさん?活用している方いたら教えて下さい!
共働きで、世帯年収は高い方です。
しかし業務が多忙で、実家も近くないため、夫と協力して育児家事をこなさなければなりません💦
もうお金で解決したいので、便利だった家電やサービス教えて下さい😂
今のところ、乾燥機付き洗濯機は活用しています。
あとお掃除ロボット(ルンバ)も頂いたのですが、2014年のものだからなのか?なんだかゴミがとりきれていなかったり、電池が切れるまで動いていたりと中々使いこなせていません。
食洗機も元々あるのですが、使い方が下手なのか?汚れが落ちていないことがしばしばで、使ったり使わなかったり。
ご飯は一品ものとか、本当に簡単なもので済ませています💦
息子のご飯だけは作り置きして、なるべく栄養管理を考えて作っています。(そのせいか、力尽きて大人のご飯は適当、、)
18時まで勤務で夫と交代で迎えに行き、
夫が迎えのときは22時、23時まで働くためヘトヘトです、、
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が家もお金で解決してます👍笑
家電は、
ルンバ
ホットクック
食洗機
4枚焼けるトースター
マキタの掃除機
が我が家の家事遂行にはかかせません(笑)
特にルンバとホットクックはかなり助かってます!ホットクックで毎日汁物作るようにしてから風引きにくくなりました❤️
あと、食洗機はJOYのジェルボールタイプのにしてからは、我が家は茶渋も落ちる勢いでよくとれます✨
最近はブラーバも気になってます☺️
![みあごろめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みあごろめ
ブラーバ
クックフォーミー
食洗機
コードレス掃除機
電気衣類乾燥機
冷凍庫
これをフル活用しています。
特に食洗機は神です。
今年は大掃除は業者さんにお願いする予定です(^^)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ルンバ買い換えたいので、ブラーバ気になってます!
いいですか?
食洗機の洗剤は何を使ってますか?
やっぱり最初に軽く洗ってますか?
質問責めすみません笑
クックフォーミー ほしいですー😭- 11月25日
-
みあごろめ
ブラーバ良いですよ!
我が家はオールフローリングなので大活躍してくれてます!
毎日、2回は掃除機しますがブラーバでやるとまだまだ汚れていてびっくりしますよ。
洗剤はずっとクリスタ緑です。
浮気たくさんしましたが結局クリスタに(^^)
最初は洗いません~。
食べカス流してピッ!ですよ♪
クックフォーミーないと夕飯つくれません。
毎日必ず何かに使ってます。
本当におすすめします!- 11月25日
![ぱーぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーぷる
ワーママではなく活用はしていないんですが、、最近oisixっていう材料とレシピ届いてその通りに作るだけっていう物をお試しで頼みました👏
まだ届いてないけど、野菜摂れるしメニュー悩まなくていいし20分くらいで作れるみたいで時短には持ってこいかなって思いました😊
最終的な所は家事代行サービスですかね🙆♀️
ご飯の作り置きと家の掃除を一緒にしてもらえる人👏👏
![バナジウム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バナジウム
食洗機は旦那が落ちない〜って言って設定いじってたのですが。洗浄温度を上げたら落ちるようになったと行ってました。
80度とかかな?食器若干いたみますけど。。ちなみに色々使った結果我が家はジョイの粉で落ち着きました。
先輩はリンゴを芯取る&皮むくクルクルするやつがめちゃ便利って言ってました。
果物の皮めんどくさいですもんね。。。
私は室内物干しが地味に役立ってますって当たり前ですかね。。??
退会ユーザー
あと、これは買ったりするわけではないですが、持ってるものや管理してるものを断捨離して、一度一通り把握できる状態にしとくと家事の手間がグンと減りました😊
あれ何処だっけー?が減るので😄
ものの置き場所決めとくと子供も片づけ覚えてくれやすくて良かったです✨
はじめてのママリ🔰
有り難うございます😭
めちゃくちゃ参考になります!
ルンバって新しいやつ使ってますか?
最近見に行った最新の物はゴミまで自動処理してくれるもので便利そうだったのですが、14万して流石に躊躇しました笑
自働で元に戻ってくれて充電されるという認識だったのですが、我が家のルンバは電池切れるまで動き続けます。。壊れてますかね?🤣
ホットクックとクックフォーミーをどちらか購入しようかと思ってました!
ジェルボール買ってみます!
引っ越したのでだいぶ断捨離したつもりなのですが、整理整頓が下手なのでもっと置き場所を作ってあげたいと思います!
ありがとうございました☺️✨
退会ユーザー
ルンバはe5っていうやつです!自動でゴミまでとってはくれないですが(笑)自分で戻って充電しますよ☺️なんだか怪しそうですね😅
子供が生まれてから実感するのが、家事の胆略化と共有のしやすさだと痛感して色々と今も試行錯誤です😂お互い頑張りましょー😆
退会ユーザー
簡略化でした、胆略って意味がわからない(笑)
はじめてのママリ🔰
なんか調べたらやはり古いタイプで口コミよくないタイプの型でした笑
買い替えどれがいいか悩みます。。