
コメント

退会ユーザー
私は配達員の仕事してましたが、6ヶ月から内勤にしてもらい、8ヶ月までら働いてました🙂
はやく休んだら?と上司に言われましたがお金欲しかったのと収入が保育料以下になったら嫌だったのでギリギリまで縋り付きました笑
なので体調と職場の理解がれば、好きなだけ働いたら良いと思います😂
コールセンターにいた時の同僚は臨月まで働いていました☎︎

退会ユーザー
コンビニで働いてましたが予定日の1ヶ月前でやめました!
赤ちゃん順調&体調が良ければ自分次第で決めていいかと😊
-
みぃ
ありがとうございます‼︎
産休ないならギリギリまで頑張ろうかなと思っています。
座り作業ですが腰痛とかもあって難儀くなる事は増えましたが頑張れるだけやりたいなと思ってます。- 11月26日
みぃ
ありがとうございます‼︎
産休ないなら自分で決めるしかないですよね。
どんな仕事も産休もらえるようになったら良いのですが…💦