![まおみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての高齢出産で不安。羊水検査について悩んでいる。体力的にも不安。妊娠は夫のみ知っている。仕事で忘年会があり、飲まないと不自然。上司に相談したい。
5人目、高齢出産、正社員…
なかなか居ないと思いますが、私も!って方居たらお話したいです😂
今回初めて30代後半の高齢出産。
「事務的な案内」「勧めている訳では無い」とした上で、羊水検査の類のパンフレットをいくつかもらって、検査希望なら紹介状書きますと言われ、検査結果を受けた後の判断が出来ないのでするつもりはないのですが不安です。
こればっかりは仕方がないのですが、他にも体力的にも不安です😭
今9週くらいで、つわりは吐き気程度。
でも年齢もあってか?序盤からとにかくしんどくて😭
仕事は今のところ休まず行けてるので会社には伝えていません。
妊娠のことは、まだ夫しか知りません。
何からどうしたらいいのか、、
これから忘年会があって、普段馬鹿みたいに飲むので飲まないと不自然…
言わないわけにはいかないかなと、、
まずは、直属の上司(=私の場合所長)に言わないとですよね!
- まおみ(8歳)
コメント
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
おめでとうございます🌟
四人目がまだ三歳なら
別に言ってもいいと思いますょ?
私が16歳くらいの時に
親が38歳で弟出来ましたょー😁❣️
歳離れてると、えー?となりますが
上が三歳なら全然言いやすいかと😊💓
まおみ
ありがとうございます😊
うちも上が高校生です💧
一緒ですね!!
つわりでぐーたらしてるのでそろそろ言わないとなー💧