
コメント

ママリ
住民税ではなさそうですか?

ダンボ
免除になっているのは年金のじゃないですか??
-
ダンボ
のが入ってしまいました誤字すみません- 11月25日
-
レナ子
年金もひかれてました。
- 11月25日

退会ユーザー
総務の仕事してました!😃
現在育休中なのでもしかしたら制度が変わっていて参考にならないかもしれませんが...
現在、半育休って事ですよね。
育休中は基本的には社会保険も年金も免除のはずなんですが、半育休の場合社会保険免除の条件から外れてしまう場合があります💦
うちの社員で育休中に1日4時間、15日勤務で社会保険免除対象外になった方がいます🤔
日曜日のみの様ですが、1日どれくらいの時間働いてますか?
-
レナ子
詳しくありがとうございます。
一応、4時間で働いてます。
少しでも稼ぎたくて働いてるのにマイナスになるなら働かない方が得ですよね。- 11月25日
-
退会ユーザー
1日4時間で日曜日だけなんですよね..
1ヶ月16時間だと社会保険免除のままだった気がします..🤔
月の半分以上出勤なら免除対象外の可能性高いですけど、月に4回で社保や年金まで引かれたら働く意味なくなっちゃいますよね💦
働き始めて間もないとかだと最初だけ社保や年金が引かれて後から戻ってくる場合もあるので会社の総務の方に聞いてみた方がいいかもしれないです💡- 11月25日

ゆゆ
育休手当って、育休前の給与から最初半年が67%で以降が50%になりますよね!
給与合わせて育休前の給与の80%超えてませんか?
超えたら確か条件から外れてしまうはずです😢💦
詳しい内容まで把握してませんが…

てん
いつから育休ですか?
私も育休中ですが、引かれています。
手続きが間に合わないと引かれますよ。
ちなみに引かれた分は後で相殺されたり、返金されたりします。
あと、半育休ができる職場なのでしょうか?そうでなければ職場復帰とみなされて育休終了になってしまっている可能性もゼロではないです。
レナ子
住民税はちがいます