※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
xxx
その他の疑問

和歌山県で住んでる方居ますか?旦那の実家もあり、和歌山に家を建てよう…

和歌山県で住んでる方居ますか?
旦那の実家もあり、和歌山に家を建てようか迷ってるのですが詳しい方色々と教えてほしいです…
出来れば大阪よりの方が良いのですが
まだ和歌山か泉南付近か迷っています。
子育てしやすいとか、土地勘が全然ないので
便利なのかとかよくわかっていません😭
何軒か住宅会社回ったのですが
基本どこもふじと台を推してきます。笑

コメント

Yuna.

ふじと台高くないですか( ´•ω•` )?
去年岩出に引っ越したんですが、分譲なので同じくらいの子供多いしいい感じに田舎なのでいいところですよ〜!
ただ電車バスが少ないので基本車移動になるかと思います

  • xxx

    xxx

    高いんですね🙄
    和歌山って基本車ないと厳しいイメージです😭
    子供が大きなった時の事考えると、どんな感じなのかなーと思って🧐

    • 11月25日
うた

ふじとだい高くないですか?🧐
わたしは来年建てる予定ですが岩出市の予定です〜!

  • xxx

    xxx

    岩出市って電車とか不便じゃないですかー?😭

    • 11月25日
  • うた

    うた

    車がないと生活は厳しいとおもいます(;_;)
    でも最近たくさん家たってるので、同世代の人たちが多いイメージです!子供も、中学校までは自転車でなんとかなりますが、高校となると、岩出で自転車で行ける距離は、3校くらいで、他は電車通学になるかと🙇‍♀️

    • 11月25日
みるく

藤戸台はイオンも駅もあるので一見便利そうですが、
もちろん山の下の方から家を建ててだんだん上の方が分譲されていくので、もう高い(標高が)ところしか残っていません。(どんどん開拓してるので残るという表現は不適切かもですが…)
駅に行くにもイオンに行くにも学校(小学校も割と下の方、中学校に至っては藤戸台外です)に行くにも登り降りが大変になることを考えた方がいいです。(将来的なことも視野に入れると私は建てたくないです。。)
良いところは、津波にはのまれないということぐらいでしょうか笑
ちなみに小学校は1学年5クラスぐらいもあるマンモス校です。

また、和歌山は公共交通が衰退してるので、市内外問わずどこに家を建てても乗用車は必須です。(*_*)

梅

ふじと台、去年の台風で和歌山市の一部が停電した際に停電解消が1番遅かったって聞きましたよ💦

コト

ふじと台地盤沈下してるって不動産屋から噂で聞きました💦 確かに大阪出やすいですが…基本的にふじと台から出る道が限られてるので土砂崩れ起こると陸の孤島になりそうです💦

でも高級住宅地なので治安はいいのではないかと思います😀

ちろちろ@ママライフ

和歌山駅付近に住んでます!
インター近いし、駅近いして、大阪出るのに苦労してませーん🙊
ふじと台、推し推しですよね🤣私らも押されました!笑

  • xxx

    xxx

    和歌山駅周辺って結構高くないですか?😭

    • 12月2日