

kiko2
同じくです!
出産前は夫婦仲が良好でも環境が変わると離婚危機…なんて怖いですよね
お互いに今からこういうケースがあるってことを話し合っておくべきかもと思いました
あとは今の内に夫に自立してもらうことですかね〜
うちは結構依頼心が強いので(-。-;

Hina
まず、前妻から不倫で略奪して
幸せになれるって考えがおかしいです。
そんな男は繰り返すにきまってるし、現にスザンヌと結婚中に斎藤さんはプロゴルファーと浮気しましたよね。。
おバカ三姉妹でもまぁくんと結婚した里田まいちゃんとの差がありすぎますよね。
スザンヌの斎藤さんは、第二子妊娠中の前妻に中絶をせまり中絶させたそうです。
幸せになれるはずがないです。

かっけん
産後は情緒不安定になったり、育児に追われて寝れない日々もあり、肉体的にも精神的にも疲れるので、いかに、ストレスをためずに過ごすか…問題点は多々ありますよね!!
ご主人に手伝えることは手伝って貰って、たまには、外に出たりして、乗り越えていきましょうね♪

あらん
@hinaさんとまったく同じ意見です!! やっぱりね~って感じでした…

一姫二太郎+妊娠中
私は二人の子ども➕今3人目妊娠中です。したかも上の娘と下の息子は年子ですけど。私は妊娠3ヶ月で雨の日にお腹痛くて家事が出来ないときがあります。そうゆう時は旦那にLINEで今日はお腹痛くて家事できないかもしれないって入れます。そしたら旦那は昼休みになるとLINEくれます。無理しなくていいよ☺お前もお腹の子どもも大事やからできることだけしたらいいって 山口様も一人で頑張らないでしんどい時は旦那様に甘えて夫婦二人三脚で子育て楽しんでくださいね😉

くっきー
不安ですよね。
どうしても子どもの事で手がいっぱいになってしまって夫のことまで気遣えるかなどと不安です。
育児のことも心配なのに、夫婦関係のことも頭を抱えたら心がもたないですね>_<
私も事前に話合うようにします!

るみこ
今、産後4カ月で、あたしも娘から夜中途中で起こされたりするので朝が起きれず、、弁当を作れなかったり。。リズムをつけないとと言われてしまい、、月曜から頑張って弁当作ってます。だから、スザンヌの気持ちすごくわかります。子供から夜中起こされ、母乳あげたりしてわが子はかわいいけど大変なんですよね。24時間つきっきりなんで、、眠いんですよ。こういうときに旦那さんにそばにいてほしいし、理解してほしいですよね。

くっきー
確かに、その報道が本当ならば斎藤さんは本当に酷い方ですよね。
前妻を中絶させた過去があるのに、離婚後とはいえ他の女性との間に子どもをつくるのはおかしいですよね。。
スザンヌちゃんには幸せになってこれから頑張っていってほしいです。

くっきー
今ですら情緒不安定なので、産後育児で目がまわっている自分がおそろしいです(^^;;
なるべく溜めずに夫にも話を聞いてもらい、夫婦で協力して頑張っていきたいと思います!

kiko2
追加です
完璧に育児をしようと思わないことも重要かと思いました
完全母乳にしないとダメ!とか慣れないことなのにあまり気合を入れすぎると疲れて精神的にもツライと思うので、適度に手を抜いたり周りを頼るのも大事かもしれませんね
赤ちゃんは泣くのが仕事だから泣き止まないのを見てイライラするよりは、泣いてる姿もかわいいなーなどどゆったり構えてられるような心持ちでその日を迎えたいと思いました
でも実際その時になったら慌てふためくんでしょうけどね笑

くっきー
相手が悪かったですよね…
それなりの覚悟で結婚したのかは知りませんが、今後幸せになってくれればいいですよね(;_;)

くっきー
優しい旦那様ですね(^^)
2人もお子さんがいるのに家事をちゃんとこなしているのがすごく尊敬です。
なかなか子育ての合間では休めないかもしれないですが、休み休みマタニティライフを送ってください(●´ω`●)

くっきー
私はまだ妊婦なので想像でしか出来ないのですが、自分のペースで生活できないのってすごく大変ですよね。。
寝起きの悪い私は夜中の授乳に堪えず頑張れるのであろうか…
悩みや不安は尽きませんね(;_;)
お互いに旦那にSOSを出しながら頑張りましょう(´;ω;`)

くっきー
追加ありがとうございます(^^)
心に余裕を持って子育てできればいいですよね!
産後のダイエットのために完母にしたいのが本音ですが、やっぱりこだわりすぎず、ミルクに頼ったりしたいですね!
子育て…
未知すぎて不安ですが楽しみですね♩
コメント