※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が大きな鼻くそを取りたがらず、吸引器があればと考えています。耳鼻科で相談予定です。

6ヶ月の娘です!
生まれた時から鼻くそが多いな〜とは
思ってましたが、ココ最近は毎日でかい
鼻くそがとれます。
機嫌よくとらせてくれるときもありますが
ギャン泣きはしないですが嫌がって
なかなか取らせてくれません。
なのでいつもお風呂で旦那と二人がかりで
私は気をそらし旦那が鼻くそをとるのを
毎日やってます。

別件で耳鼻科にいくので
みてもらおうと思ってます!

鼻くそも吸える吸引器とかあるんですかね?
我が家はまだ、吸引器を購入してないので
鼻くそもとれそうなのがあれば
教えて頂きたいです!参考にしたいので!


汚い話ですみません。お願いします!

コメント

まゆ

うちの息子も同時期、毎日のように鼻くそ取り格闘してました!
すごくいやがってましたが、
鼻くそとらないと息苦しそうですよね、、

我が家では、
赤ちゃん用の細い綿棒や、
耳掻き付き綿棒が鼻くそ取りに使いやすかったです

鼻くそ関連で、耳鼻科に行ったことはないですが
吸引は鼻水だけな気がします、、

鼻くそになると、ピンセットとか綿棒とかになりそうな?

ちなみに息子は、8ヶ月くらいから鼻くそは落ち着いてたまーに親が指でチョイととるていどになりました!

  • ちゃむ

    ちゃむ

    いびきもすごいので可哀想になります泣

    そうなんですね〜
    耳かき付き綿棒いいですね!
    なかなか赤ちゃん用の綿棒だと大変で!
    落くといいです泣

    ありがとうございます!

    • 11月25日