
一人目出産と二人目出産で感じる違いについて悩んでいます。自分が母親として不十分だと感じ、名前を決めることさえできないことに涙が止まりません。
二人目出産、、、
一人目出産のときはすごくハイテンションで、
かわいくてかわいくてずっと部屋でみていたのに
二人目は全然テンションあがらなくて
自分が母親として最低だなとおもってます。
当たり前に守っていく宝物に違いはありません。
でもなぜか
すごく差をかんじています。
ひとりめは顔も新生児からかわいくてとか。
そんなしょうむないことの差をおもったり
こんなことでわたしはだめだめな母親です
名前すらワクワクして決めてあげれない
こんな自分がイヤで涙がとまらないです。
- ままりのままり

あるぱかʕ •ɷ•ʔฅ
私もですー!
可愛いんですけどね、やっぱり上の子のが何でも数倍感動します🥺笑
服なんか1つも買わず、上の子と甥っ子のお下がりでした。
床なんか舐めても止める気もおきません、そのくらいじゃ。笑
ごめんよ息子…でも上の子と違って愛嬌もあって可愛いです💓上の子にないものをたくさん持っています!
いい具合に手抜きさせてもらって、ある意味余裕になってるのでいいと思うことにしてます。私もダメ母です😂

おもち♡
ご出産おめでとうございます。
大丈夫ですか??
今は上のお子さんが心配になったり、産後はなにかとホルモンバランスの関係でナーバスになりやすいですよね😢
自分を最低だなんて思わなくていいです😊
自分の命をかけて赤ちゃんを産んだんですよ!
それだけ大切に思っているからです。
頑張りすぎているので、肩の力を抜いてください😊
看護婦さんや助産師さんが近くにいるなら、話を聞いてもらうと楽になったりすることもあると思うので、相談してみてください😊
コメント