コメント
いと
1歳の誕生日前日までが支給対象だと思うので、誕生日以降に申請出来ます。
それが最後の給付金になります。
あまり遅いようであれば確認してみても良いかと思います。
いと
1歳の誕生日前日までが支給対象だと思うので、誕生日以降に申請出来ます。
それが最後の給付金になります。
あまり遅いようであれば確認してみても良いかと思います。
「1歳」に関する質問
旦那に腹も立たなくなったら終わりですか?😇笑 いつも喧嘩したら腹立つーって感じだったんですが 今回の喧嘩で心が冷めたというか 何か感情がスーっと引いていくものがありました。 言っても通じないし こちらの言い分…
6歳って鞄ってどんなの持ってますか? 最近6歳の娘が鞄がほしいと言うのですが、 同じ年長さんのお子さんは どんなのお持ちですか? 恥ずかしながら、 今までベビーリュックしか持っておらず、 外にはほとんど持ってい…
この条件で3人目、あり?なし? 2歳半と2ヶ月の男の子のママです。イヤイヤ期が少しずつおさまってきた長男と、生まれたばかりの小さい次男がかわいくて、元々は子供は2人と決めていたのに、もう1人欲しいなぁ…と思うよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
k.mama
ありがとうございます。
もう少し待ってみてあまり遅いようでしたら聞いてみようと思います☺️✨