※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
妊娠・出産

内診後の出血とチョロチョロ感について相談中。高位破水かどうか悩んでいます。病院に電話するべきか迷っています。

妊娠40w2dの初マタです!

昨日検診に行ってきて、子宮口が開いてなくて初めてグリグリされました💦
で、夜中にトイレに行ってティッシュで拭いたら茶色くなってて今朝も少し茶色いのがティッシュにつきました。
その後からは特になにもないのですが、これは内診グリグリされたから出血しただけで特に問題はないでしょうか?

また今日のお昼くらいからチョロチョロなにかが出てる感覚があります。
でもトイレいって確認してもナプキンは特に濡れてなくてこれは高位破水なのかなんなのか💦

初産でなにもわからずナプキンが濡れてたら病院に電話しようかと思っていたのですが、チョロチョロ出てる感覚だけで電話していいのか悩みどころです。

経験者の方、わかる方教えてください(;_;)

コメント

のん

心配なので、自分でもよくわからないんですけど〜って感じで電話で相談だけでもしてみてはどうでしょう?どうするかは病院の判断に任せて😣

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます(>_<)
    一度パッドを外してみて確認してみます💦

    • 11月23日
まる

破水だとちょろちょろ出てくるか、Baby の頭がハマって出てこないこともありますが…
本当に少量だとパット付けてたら判断しかねるかもですね😖
1度パットを外して腹圧等関係なく出ているか確認するのが早い気もします💦💦

少量の出血は内診の刺激によるものだと思いますよ(^^;

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます(>_<)

    そうですね💦
    一度外してみて出ている確認してそれでもわからなかったら病院に電話してみようと思います💦

    • 11月23日