※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃ
お仕事

パートで働く際の扶養の範囲や上限について教えてください。会社によって異なるのでしょうか?103万、120万、130万などの金額が聞かれます。

パートで働こうと思うのですが、旦那の扶養に入っています。扶養の範囲内だといくらまで働けるのでしょうか?
会社によってちがうのですか?
103万、120万、130万などいろいろと聞きます。
詳しい方教えて下さい。

コメント

YーRーS

ご主人のお勤め先の扶養手当の有無、また103万までか130万まで支給されるのか確認された方が良いです😊
それにより103万か130万かお決めになるとよろしいかと。
所得税は103万以上、住民税は自治体により93万~かかる場合もありますし100万のところもあります。社保の扶養は130万未満です。
配偶者控除は103万でも130万でも同じ38万円の控除が受けられます😄

  • ぴぃ

    ぴぃ


    ありがとうございます。
    会社と自治体によって変わるということでしょうか。

    • 11月23日
  • YーRーS

    YーRーS

    扶養手当の有無や支給上限はお勤め先により異なります。住民税の課税所得も自治体により異なりますよ😊

    • 11月23日
  • ぴぃ

    ぴぃ


    そうなんですね。旦那の会社は人事は外注だそうで自分で調べてと言われるみたいでよくわかりませんでした。
    ありがとうございました。

    • 11月23日