※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーや
子育て・グッズ

生後12日の息子が母乳を飲んで吐き戻す状況。足りない感じがするが、ミルクを足すべきか悩んでいる。

生後12日の息子です。
今日1日母乳をあげると吐き戻します。
よくでてきているとゆうことなんでしょうが
こうゆう場合、飲ませすぎとゆうことですか?
授乳して吐き戻してるにもかかわらず、
まだ足りなさそうな感じです。。
夜なのでいつもミルクを足すんですが
たさないほうがいいですか?

コメント

ぬーん

大量に吐き戻しがありますか?それともタラーと流れる感じですか?
もしかするとおっぱいが軌道にのってきたのかもしれませんね!まだ満腹中枢が発達してないので飲ませたら飲ませるだけ赤ちゃんは飲みます。
おっぱいが出てるようならミルクは足さないで様子をみてみてはどうですか?

  • あーや

    あーや

    大量ではないです。1時間おきで授乳が多いのですがそのせいですかね?
    ミルクを足さないと今日も1日、1時間も寝てくれませんでした(´・_・`)

    • 4月28日
  • ぬーん

    ぬーん

    どのくらい母乳が出てるのか授乳してる時間などわからないのでなんともいえませんが1時間おきは飲みすぎなのかもしれませんね。

    • 4月28日
美欧

赤ちゃんは泣いてミルクを欲しがりますか?
1回どのくらいづつミルクを足していますか?
私も夜足りなさそうにぐずぐずされますがよっぽど泣かないかぎり、30分以上かけてでも寝かしつけをしています!
ほぼミルクの混合栄養です。