※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まってるよ
家族・旦那

主人は私に職場でイヤなことがあってもたまにしかグチを言いません。基…

こんばんは。
いつもお世話になります。
主人は私に職場でイヤなことがあってもたまにしかグチを言いません。
基本、仕事の話はしません。
だから気づいてあげるのが遅かったと反省しているのですが、どうやら今の仕事を辞めたいらしいです。
でも次の仕事が見つかるまでは辞められないと思っているので頑張って働いてくれています。
年齢的にも転職は難しいと思います。
今日、1件転職を申し込み断られたと言っていました。
家を買ったのでローンがあるので、本来ならそんなに仕事がイヤなら辞めていいよ、と言いたい気持ち半分と仕事はみんなそんなに楽しくて働いている人は少ないんじゃない?という気持ち半分です。
どう対応してあげたらいいでしょうか?

コメント

deleted user

辞めたい理由は話してくれましたか?理由が、例えばなんだかやりがいがないからとか漠然としたものだったら今のとこで頑張ってよ!って私なら言っちゃうと思います(>_<)💦
結構転職で条件やお給料悪くなってしまうパターンも多いと思うので…

  • まってるよ

    まってるよ

    そうですね。
    転職は慎重にしないと。
    なんか上司との関係がうまくいってないみたいです。
    大変な仕事を若手ではなくベテランの主人になんでも押し付けてくるようで。
    それに関しては私もイヤな上司だなと思いました。

    • 4月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    次が見つかってから辞めるのであれば転職応援してあげた方がいいかもしれませんね(´・Д・)」身体が資本ですし、うつ病とかに万一なってしまったらもっと大変ですもんね。

    • 4月28日
  • まってるよ

    まってるよ

    そうですよね。
    ストレス溜まり過ぎる前に対処しないと、ホントにうつ病になったら大変。
    アドバイスありがとうございます🙏🏼

    • 4月28日
m♡

うちの主人も、職場の愚痴を全然言わず、
溜め込んでしまうタイプです。
「今日どうだった?」と聞いても何も話してくれません。帰ってきた時には会社の話
したくないのかな…なんて思っていました。

旦那様、お辞めになられるなんて、
相当お辛かったのでしょうね…家のローンも
あるし、辞めていいよだなんてなかなか言えないですよね。たしかに、楽しく働いて
いる人なんていない気もしますが、
それを言ったら、うちでは喧嘩になって
しまうかもしれません。

私も同じ立場だったら言いたいことたくさんあるけれど、グッとこらえて、帰ってきたら
おかえり!って迎えてあげて、
温かいご飯作ってあげて…いつものように
してあげることしかできないかな…
不安はありますが、信じて過ごします。
良いこと言えずに、すみません…

  • まってるよ

    まってるよ

    とんでもありません。
    そうそうにコメントありがたいです。
    そうですね。
    せめて家では居心地のいいようにしてあげるのが嫁の役目かもしれません。
    アドバイスありがとうございます。

    • 4月28日
deleted user

わー💦うちも似てます💦
うちの場合ブラック企業なのでもっと早くに転職して欲しかったのですが、いよいよヤバイってことでそろそら転職するかもなんです(>_<)来月子供も産まれるし、新築購入のローンも始まったばかりです(・_・;
かなーり不安はありますが、私も会社員を経験しているので、働きに出て行く覚悟はあり、まぁ二人で働ければなんとかなる!!と思ってます( ´ ▽ ` )

  • まってるよ

    まってるよ

    返信ありがとうございます🙏🏼
    お子さん生まれるんですね。
    おめでとうございます🎉
    まぁ成せばなるとは思うのですが、収入は新人だとどこへ行っても今より確実に減ると思います😢

    • 4月28日
xxllxx

難しい問題ですね。待ってるよさんは働いてらっしゃいますか?

もしも、旦那様の仕事が見付かるまで待ってるよさんの収入だけで十分やっていける、とかなら転職活動してもらったらいいかな、と思います。

ただ、旦那様の収入ありきでやっておられるなら、転職先が決まってから今の職場を辞めるようにしないと困窮してしまうと思います。

  • まってるよ

    まってるよ

    しかも今、妊活中なんです😓
    私は1月で仕事を退職し、妊活に専念しているところです。
    だから、主人が今転職するとは予想外の出来事なので不安です。

    • 4月28日
  • xxllxx

    xxllxx


    待ってるよさん退職されたんですね。
    旦那様が仕事を辞めてしまい転職活動がうまくいかない場合不安ですよね。

    それでお子さんを授かったら喜ばしいことなのに、余計不安になってしまいそう。

    一度ご夫婦で仕事のこと、将来のこと、収入のこと、しっかり話し合ってみられては?

    • 4月28日
  • まってるよ

    まってるよ

    そうですね。
    貯金とかでなんとかしのげるかとか、主人がどれだけ追い詰められてる状況なのかとか話してみます。

    • 4月28日
まひろちん

それは辛い状況ですね。
でも、精神的に本当に追い込まれちゃってからでは遅いので、区切りをつけた方がよいと思います。
何が大切って、旦那さんです。
うちは共働きですが、ある日突然辞めて帰ってきた。を2回されました。しかも両方ともその後3ヶ月くらい無職でした。
やりくりが大変でしたが、再就職もして今頑張ってくれてます。
旦那さんがなんで辞めたいのかにもよりますが、次はいいところが見つかるといいね❗️って応援するしかないと思います。

  • まってるよ

    まってるよ

    返信ありがとうございます🙏🏼
    そうですね。
    主人がストレス溜まって調子を崩したらもともこもないですもんね。
    少しお休みしてもらおうかな。
    アドバイス参考になりました😊

    • 4月28日
  • まひろちん

    まひろちん

    家庭によって家計っていろいろだから、旦那さんとそこも含めて話をしてみてくださいね。
    自主退職の場合、すぐに失業手当がでないから、何ヶ月くらいを目処にしてほしいかなど、、、旦那さんも1人で悩むと辛いだろうし、まってるよさんも旦那さんがどう考えてるか不安になりますもんね。

    • 4月29日
ひーこ1011

うちは、ブラックすぎて潰れました。
自殺者出るくらいブラックなとこですf^_^;
なので、潰れる前から明らかに様子がおかしかったので、辞めて良いよ!とずっと言ってました。

ちなみにその時私は妊娠していて、1ヶ月後には退職することが決まっていました。
家のローンもありました。
貯金も結婚式と家建てるの同時にしたのでほぼ無しです。
私がお嫁に行く時におじいちゃんがくれたお金や、独身時代に私が貯めた貯金があっただけですf^_^;
でも、それでも旦那の心の健康や命の方が大切です。
いざとなったら、産んでからまた働けば良いや!と思ってました。

旦那も子供産まれるし、家のローンもあるし、無理して会社行ってましたが、ある日行けなくなりました。診断書もらって半年ほど休み、その感に転職サイトに登録したりハローワーク行ったり…
なかなか同じだけのお給料もらえるところはないですよね〜f^_^;
結局転職は断念し、良くしてもらっている先輩方に助けてもらい、同じお給料もらえる子会社に異動させてもらいました。
相談されれば一緒に考えはしましたが、実際に働くのは旦那なので、彼が働きやすい環境のところで働くのが1番良いと思い、私からは何も言いませんでした。

今は職場環境も劇的に変わり、元気に仕事に行ってますが、休み始めの2ヶ月くらいは、仕事から帰るとカーテン閉めた薄暗い部屋の中でボーっとソファに座ってたりして、廃人でした。。。

もしも転職が難しいのならば、部署異動なども難しいですか??
職場の環境にもよりますが、ダメになってからでは遅いです。
旦那さんの現状をよく聞いて、今後どうしたいのかよく聞いて、ベストな道が見つかると良いですね💦

  • まってるよ

    まってるよ

    アドバイスありがとうございます🙏🏼
    とても参考になりました。
    うちもお金がなくて、正直主人の収入が頼りでした。
    でも、心の健康や命の方が大切、そうですよね。
    なければないなりにどうにかなっていきますよね。
    ベストな道、探して見ます。

    • 4月29日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    そうです!
    働く意思が無いわけではないですし、環境が変われば大丈夫!と思ってました。
    数ヶ月は貯金崩せば借金の返済は何とかなるし!とは思ってました(◍•ᴗ•◍)

    私は旦那が休んでる間、なるべく家での居場所を感じられるようにしてました。
    一緒に台所に立ったり、色んなところに連れ出したり、感謝の気持ちを伝えたり、愛情表現をしっかりしたり…あなたの居場所はココだよ!存在価値がちゃんとあるんだよ!って…

    お金のことは不安ですよね。
    家計を預かるものとして、当然です。
    私も不安はもちろんありましたが、その気持ちは一言も話しませんでした。
    いつも通り、むしろいつもよりもテンション高めに、常にニコニコして、明るい雰囲気になるように心がけてました(◍•ᴗ•◍)

    診断書出ないと傷病手当受けられないし長期は休めないかもですが、有給など使って、旦那さんがまた頑張ろう!って思える道が見つかりますように…✨

    • 4月29日
  • まってるよ

    まってるよ

    素晴らしい対応をされていたのですね。
    私にもできるか不安ですが、ひーこ1011さんを見習って主人を支えられるよう、努力したいと思います。
    アドバイスありがとうございました🙏🏼

    • 4月29日