
1歳7ヶ月の男の子ママです。第二子を妊娠中で、夜泣きで悩んでいます。子供は月齢とともに夜泣きが増え、寝不足で悩んでいます。経験談や改善策を教えてください。
初めまして!1歳7ヶ月の男の子ママです!
現在第二子を妊娠中です。
夜泣きについての悩みなのですが、うちの子は少なくても3日に一度は夜泣きします😢小さい頃からよく夜泣きする子だったのですが、月齢が進むにつれて夜泣きのパワーも増してきました。一度夜泣きすると眠るまで数時間かかったりします。
いずれは落ち着くだろうとは思っているのですが...最近寝不足が続いており我が子も眠れず可哀想で悩んでおりました( ; ; )
皆様の体験談など良かったらお聞かせください😭
何か改善策などありましたら是非アドバイス頂けたらなと思います。宜しくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

みーぼー
我が娘は一歳9ヶ月ですが、第二子発覚後から夜泣き復活です。
辛いですよね。
産まれてから睡眠が下手で私も細切れ睡眠でしか眠れず、悪阻と睡眠不足で日中もあまり構ってあげられず家で過ごす事が多くそのせいもあると思います。
解決策ではないですが、私はもう昼寝の時間に一緒に寝て少しでも体力温存しています。
お互い頑張りましょう。泣
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね💦妊娠発覚後から...何となくわかる気がします!夜泣きが増えました😭
辛いですよね、、、分かります、私も外より家で過ごすことが多くなってしまってました😢ママも休める時休むの大事ですものね!頑張りましょう!😭ご回答ありがとうございました!