※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Aちゃん
子育て・グッズ

息子の激しい咳と痰に悩む女性が、風邪で夜間救急に行く日々。熱や吐き気もあり、心配が尽きない。咳に対する対処法を模索中。周りの子供たちと比べて悩む日々。どうすれば悪化を防げるか悩んでいる。

風邪をひくと、必ず「咳と痰」が酷くなる息子。
ついさっきも、夜間救急に行ってきました😢

10月にも、風邪から鼻水→咳痰…となり
2週間眠れない日を過ごしました。

そして今月は、11月頭から鼻水→咳痰がまた始まり
ずっと「ムコダインやアスベリン、シングレアやメプチン」などを飲んでいました。

それらを飲み続けて2週間…
良くなる所か酷くなり

21日には38度の発熱。

22日の朝には、熱も下がって安心したのに
夕方には39度😢

ボーッとしていて、早めに就寝はしたものの
咳が酷く2回咳あげ。

熱のせいか息が荒くとても辛そうで
体をプルプルプルプルと震わせたり
寝ているのに、手を激しくグーパーしたり
寝ているのに涙が出ていたり
突然意味不明な事を叫びながら泣いたり…

心配になり、夜間救急に行ってきました。

しっかりと目が覚めてしまえば、多少ポワーン…とはしていますが、普段通りにおしゃべりしたり、歌を歌ったり、元気ではあります。

でも咳だけが…本当に酷いです😢

ガラガラ…ザラザラ…ゴロゴロ…
嫌な音の咳です。

先程の夜間救急では、酸素が少なめだと言われ
吸入をしました。

あとは、解熱剤をもらっただけです。

インフルエンザも脳症があるので心配でしたが
医師から「検査で大泣きするのは目に見えてるから、無理には勧めません😅」と言われ

検査はしませんでした。

急を要するなら、有無を言わさず検査をするだろう。と
私は判断したからです。

そして医師からも「今はインフルエンザを心配するより、まずはこの雑音が酷い咳、胸の方ですね😅」と言われました。

でも、やったのは吸入のみ。

熱が下がらない日が続くなら、かかりつけ医へ…と。

帰宅して解熱剤を使用したので、熱によるしんどさは消えましたが

相変わらず咳が酷く、眠れていません。

そして若くはない私(笑)も
ダウンしてしまいそうです😭

毎晩咳の度に起きて
吐くか吐かないか…を心配し

全く熟睡出来ません。

本人はもっと辛いのでこんな事も言ってはいられないのですが

毎月こんな酷い風邪をひくと
正直「またか…😭」と恐怖です😢

痰が、憎くて憎くて仕方ありません😭

上の2人も、こうして強くなりました。
それは分かっているんです。

でも…なぜこうも、酷くなってしまうのか。

風邪をひくのは仕方ないけど
どうにか…
どうにか酷くはならない様に、する事は出来ないのか…と、心底悩んでいます😓

今まで、咳に対する対処法は色々試しましたが
どれも「無意味」です😭

手洗いうがい、マスクは徹底していますが
幼稚園に通っているので

なかなか予防も難しい…。

周りの「うちはそんな酷い咳になる事はないよ😅」とゆう話を聞くと

どうして我が子は…とか
私の健康管理が悪いのか…とか
生活、食生活、全てが間違っているのか…とか

私が悪いんだろうな…と、落ち込んでしまいます。

一体どうしたら
風邪をひいても悪化しない様に出来るのでしょうか…。

私も倒れてしまいそうです😵

コメント

ぺい

うちも上の子が風邪を引くと咳すごいです😭なかなか治らず、喘息の薬を出されて飲んだら落ち着きます😭
咳き込んで吐いたりもしてたのですごく面倒でした😂笑
咳が続くと、百日咳も疑われそうですよね、、😭😭
毎日看病と心配でママ辛いですよね😭すごく気持ちわかります。無理しないでは無理かと思いますが、周りに頼りつつ乗り越えましょう😭

すばる

食欲もないのは心配ですね😥

先程、ママリの雑談で置き玉ねぎをしたら咳に効くというのを読んで、枕元に玉ねぎをきったものを置いてみたんですが、ちょっと咳が落ち着いてるような気がします💦

効果あるかはわかりませんが、簡単なのでもし良かったら試してみてください

すでにご存知でしたらすみません💦

  • Aちゃん

    Aちゃん

    ありがとうございます!

    玉ねぎですか😳

    さっそく、やってみようと思います!

    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月24日
  • すばる

    すばる

    皮むいて半分に切って、断面を上にして、できるだけニオイがするようにするみたいです

    効果ありますように🙏

    • 11月24日
  • Aちゃん

    Aちゃん

    度々の回答、ありがとうございます🙇‍♀️

    藁にもすがる思いで、玉ねぎに挑戦しました!(笑)

    本当に、少しはマシになった気がして驚きました🤩

    今日の受診では喉に水疱が見られ、ヘルパンギーナの類のウイルスだろう。との事でした😓

    これからも困った時には、玉ねぎに頼ろうと思います(笑)

    本当に、ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月25日
  • すばる

    すばる

    ヘルパンギーナでしたか💦
    うちも夏にかかりました😥

    お母さんにも移らないように気をつけてくださいね🥺

    • 11月25日
deleted user

お疲れさまです😢
子供が一番辛いですが、看病する母もキツイですよね。
うちは咳ではないのですが、鼻水が酷くて…そのせいで毎回中耳炎になってます💦
医師からも、鼻が弱いんだね😰って言われてます。

Aちゃんさんは何も悪くないです!
きちんとお子さんのこと考えていらっしゃると思います☺️
体が強くなるまで大変ですが、お互い頑張りましょうね😭

みのり

もしかしたら体質的に喘息があったりするのかもしれないですね💦

私自身が風邪をひくたびに咳がひどく、呼吸器内科で咳喘息?とわかり継続的に吸入薬して落ち着いてます☺️

呼吸器内科などで、専門的な先生にみてもらうのおすすめします!
もうらみてもらってたらすみません💦

すばる

私の娘も同じで風邪ひくと咳痰鼻水がとにかくひどく、毎月必ず一回は熱出します😭

それでもだんだん回復は早くなってきたかな?と最近は思ってましたが、先々週に発熱、風邪、熱は一旦下がりましたが、先週金曜日よりまた発熱し、今も39度から下がりません💦

比較的元気ですが、同じく夜は何度も咳こんで起きるし、洗面器持って、吐かないかヒヤヒヤしてます😖

ほんと、子どもが一番辛いのはわかってますが、こちらも移ったりで、辛いです😵

全く答えになってなくて申し訳ありません🙏
同じように悩んでらしたので、コメントさせていただきました🥺

早くお互いにゆっくり眠りたいですね😭

Aちゃん


皆さん、優しい回答をありがとうございます😢

相変わらず熱が続いていて咳も酷く、食欲もない為、やつれた様に感じます😢

幼児期には仕方がないとは思いつつ、やはり、母子共々辛いですよね…😭

ただ、皆さんからの回答で

わが子達だけではなく
私のせいでも無いと知り、少し安心しました🙇‍♀️

皆様も大変でしょうが
早く、強い体になってもらいたいものですね…😭

本当に、ありがとうございました🙇‍♀️

明日また、朝一番で病院に行こうと思います😓