
生産期に入った方の運動量や方法について参考にしたいですか?
もうすぐ生産期です
生産期に入った方は毎日どれくらい動いていますか?
運動はどんな事をしていますか?
生産期だとお腹も大きく、ただでさえ動くのが大変なので他の方がどのくらい動いているのか参考にしたくて質問しました
- はや君ママ

こどものこども
生産期に入りました。週に1回ですがマタニティエクササイズに通うことにしました。内容は一時間ぶっ通しで、ちょっと前に流行ったHANDCLAP並みの運動量です💦ただ、普段は歩くくらいです。

るー
ちょっと離れた
スーパーに歩いて
買い物いって
気が向いたらスクワットしてるくらいですかねぇ、、、

あきこ
私は7月出産だったので暑かったですが、毎日20~30分ウォーキングしてました。
それでもなかなか赤ちゃん降りてきてなくて、産む時大変だったので、もっと動いておけばと思いました。
今くらいの時期なら、真夏に比べれば散歩がてらあちこち歩くの気持ちいいとおもいますよ!

ぷん
6月に出産で過ごしやすい時期だったのもあり、犬の散歩もかねて毎日1時間は歩いてました😆
ただお腹張ったら少し止まって一息ついていました!(正産期入る数日前のNSTで張りすぎだと少し注意された😅)
出産はスムーズで入院してから4時間で産まれてくれました🙆🏻♀️✨

み
私は階段が、1番効果あった気がします✨

はや君ママ
まとめてのお礼ですみません
やっぱり多少は歩いたり、運動したりした方がいいんですね
無理のない程度に頑張ってみます
コメント