予定帝王切開で36週で出産する方いますか?手術後の息子の世話が心配で、旦那の休みと手術日の調整に悩んでいます。早めの手術も検討中。次の健診で相談予定です。
予定帝王切開された方で
36週で手術した方いらっしゃいますか?
一人目の時に緊急帝王切開となり
今回も予定帝王切開です。里帰りなしです。
入院期間は11日間と長めで
わたし的には嬉しいのですが(笑)
今回は息子がいるため、
その期間息子を見る人が必要です。
両実家飛行機の距離なため、
私の両親も年に1〜2回会う感じで
旦那の方は年に1回会えば良い方で。
お互い、祖父母などと同居なので、
義母も実母も長くこちらち来ることは
難しいです。
そんな中、実母は何かあれば行くからねと
言ってくれているので
産後1週間ほど来てもらおうとは思ってるのですが。
旦那が三交代勤務なので
朝6時頃家を出て帰ってくるのは
次の日の昼前です。
旦那が、今予定日付近で
どこまで休めるのか交渉中なのですが
さすがに11日間お休みは難しそうで😭
実母に息子を見てもらうとなると
旦那がいない朝から次の日の昼まで
一人で私の家で見てもらうことになるのですが
実母も孫を可愛がってくれていますが
24時間以上知らない土地で見てもらうのは
こちらが心配で😭
母は少し変わっていて気分屋なので
面倒見れるのか心配です(笑)
母自身が孫との生活に慣れていれば
安心して預けられるのですが💦
今、提示された手術予定日は
37週6日と38週6日の日です。
これは担当の先生の手術日が
曜日で決まっていて、
尚且つ、37週か38週でということで
その2日が提案されました!
その先生の担当の曜日でもう一週間早めると
36週6日になるのですが
37週入ってなくても
一日くらい早く手術をしてもらうことって
可能なのかと思って…🤔
その日だと旦那も休めそうで😂
赤ちゃんの大きさや病院の方針などもあると思うのですが
緊急で手術しなといけない!などの理由以外で
予定帝王切開で36週で出産された方って
いらっしゃいますか??
次の健診が2週間後なので、
その時に聞いてみようと思うんですが
そういうパターンの方もいらっしゃるのかと
疑問に思ったので
もしいらっしゃったらコメント頂けると嬉しいです😭💓
- ねの(3歳2ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)
コメント
友里
緊急帝王切開と予定帝王切開、両方経験しました!
36週での予定は多分無理だと思います😭💦
ギリ早産なので、病院側のベストはやはり37〜38週だと思います。
胎児や母体に緊急性があればもちろん36週でも帝王切開しますが…。緊急性が無い限り36週でも出産は難しいと思いますね😰
きらの
総合病院だと36週で産めるから全然大丈夫!と言われ、37週1日で二人目を予定帝王切開しました。2900gで問題なく産まれました。
-
ねの
コメントありがとうございます!
きらのさんも、総合病院でしたか?!私も総合病院で、提示された日も38週6日で先生も「ギリギリだけどこの日もいいよ〜」て感じだったので、1日くらい早めてくれないかな?!て思ってしまって😂(笑)
病院や先生の方針も有りそうですよね💦
その2日が予定無理そうなら、先生替わってしまうけど、違う曜日でもいいよと言われたのですが、担当の先生が言い方なので、なるべく今の担当の先生がよくて😭
息子を預ける関係も考えなきゃだから、二人目の出産ていろいろ考えなきゃですよね😭- 11月22日
-
きらの
私は個人院です。うちも最初38週で提示されたんですが、初回の帝王切開の傷が傷んで、お腹痛い!て騒いでたら早まりました😂
ずっと見てくれてた先生の方が安心感はありますよね!!
二人目以降は難しいですよね😥予定帝王切開だから旦那ががっつり休みも合わせてとれたけど、自然分娩の人なんてさらに困るだろうなーて思いました😥- 11月22日
-
ねの
きらのさんは、個人の病院で、総合病院だったら!ていうお話だったっていうことですね!💦すみません💦
初回の帝王切開の傷が痛くなることなんて、あるんですね😲💦ひいー💦考えただけで、傷がキリキリしてきます😂(笑)
とても優しいお母さんのような女医さんで😢💓できれば、その先生にお願いしたい気持ちが強いですが、都合もあるしこればっかりはお腹の赤ちゃん第一優先で考えなきゃですよね😭
ほんと、両親頼れない方で、自然分娩の二人目の出産は、どう乗り越えてるのか…謎でしたかないです🤦(笑)
みなさんのコメントを参考に、安心して安全に赤ちゃんに会えるように、もう1度担当の先生と相談してみようと思います!ありがとうございました💕- 11月22日
もふもふトトロ
予定帝王切開で37週に入ってから帝王切開のつもりが36週で陣痛が来て36週5日で帝王切開でした。
長男40週、長女38週で帝王切開で経過順調でしたが、3番目は36週ということもあり肺の機能が未熟でNICU、人工呼吸器を付ける事になりました。
赤ちゃんの状態、お母さんの体調での帝王切開はそれが一番最善ですが、都合で早めた場合、何かあってから後悔しないかが心配です。
たかが1日。。でもされど1日なのだな。。と思います。
-
ねの
コメントありがとうございます!
36週で陣痛が来てしまったんですね😫ほんと、こればっかりは、赤ちゃんの成長度合にもよりますもんね💦
こちらの都合で、何かがあった時は、後悔してしまいますよね、絶対😭
やっぱりこのまま旦那の休みがうまく取れなければ、都合が付きそうな曜日に、担当の先生は変わってしまいますが、37〜38週で予定を組み直した方が良さそうですよね😭
また、健診の日に、担当の先生に相談しながら、いい方法を見つけられたらと思います。経験談を聞かせて頂いて、ありがとうございました☺️- 11月22日
-
もふもふトトロ
出産の時に誰に頼むか…って本当にギリギリまで課題ですよね…
私の友達は予定帝王切開で38週に出産、お兄ちゃんの初めての運動会を見に行きたいからと10日入院のところを5日で退院してました。
赤ちゃんだけ入院して10日目に退院してましたね。
お母さんの状態さえ良ければ退院は早くできるんだな…って思いましたが、私はぬくぬくと10日入院させていただきました…( ˙꒳˙ ;)- 11月22日
-
ねの
やはり、二人目の時は、そこが頭を悩ませますよね😭
5日で退院して、運動会まで行くとはっっ!!母は強しですね😂💓
病院によっては、母体の状態次第で早めに退院させて貰えるんですね🤔
もふもふトトロさんのところも、10日間なんですね!うちも、前日入院からの11日間入院で😂手厚いのは嬉しいのですが、とにかく息子のことが心配です😂
みなさんのコメントを参考にさせて頂いて、少しでも安心して安全に出産できるように、次の健診で担当の先生に相談してみようと思います!ありがとうございました💕- 11月22日
午前の紅茶
36wで産ませてもらえなかった失敗談ですが…😭
手術日が曜日で決まっていて36w6dと37w1dの日だったんですが、切迫で2ヶ月入院してて一刻も早く産みたくて36w6dのほうで産めませんか!?と何回か交渉したんですが、意味のない人工的な早産はしませんとバッサリ断られました😂
-
ねの
コメントありがとうございます!
やっぱり、36週6日でも、ギリギリ早産になっちゃうし、先生的には「意味のない人工的な早産」となってしまいますよね😭
みなさんのお話を参考にさせて頂いて、もう1度と先生とよく相談してみようと思います!ありがとうございました💕- 11月22日
ねの
コメントありがとうございます!
やっぱり緊急性がなければ、37週ですよねー😭
2日間提示された1つも38週6日で、ギリギリなので、先生も「ん〜微妙だけど、この日も候補に入れておいていいよ〜」て感じだったんで、その勢いで1日くらい早くしてもらえないかな?😂とか思って😱😱😱(笑)
ほんと、上の子がいる場合で、両親頼れないとなると、もうどうやってみんな出産してんだ?!て思えてきました🤦(笑)
友里
私も37w6dか38w6dどっちか!って言われたんですが、結局1人目が切迫早産だったから2人目も切迫になって陣痛が先に来ちゃう可能性あるから!って話で選ぶ余地もなく37w6dでの出産で20日に産みました👶♥️
里帰りしてないです!
一時保育と旦那だけで行けました!🤩🙏💦
ねの
あ!ご出産されたばかりなのですね😍💓💓おめでとうございますー💓💓💓
同じですね!!
じゅんさんも、里帰りなしなんですね!
うちは、投稿にも書いたのですが、旦那が、朝早く出て次の日の昼前に帰ってくるので、一時預かりが使えなくて😭半休使っても、朝6時に家出るのは変わらなくて仕事終わるのも17時なので、一時預かりの時間内にならなくて😭
担当の先生が替わるけど、予定が難しければ曜日ズラしていいよと言われてるので、先生が替わるのはすっごく嫌なんですが😭(笑)
もうこればっかりは、仕方ないですよね😭せめて1週間で退院させてもらえれば、どうにでもなりそうなんですが🤦
友里
ありがとうございます😊💕
家庭それぞれのご都合があるので色々と難しいですよね😰
うちも旦那も私も実家は新幹線を使わないと無理な距離なので今回自分達だけで自力でやってますが、次は難しいかなぁ…って感じです笑笑😥😥
実際5日目くらいでもう帰れるくらいの体力つくから帰してくれよ!って言いたくなります笑笑🤗🤗🤗笑笑。
ねの
ほんと、自然分娩の方で、両親頼れない方たちは、どうやって乗り越えてらっしゃるのか…😫(笑)
わたしも、前回は5日か6日で退院してるので、え?11日?!て感じです😂(笑)上の子がいなければ、のんびり〜と思いますが、上の子のことを考えると早く帰りたいです😭(笑)
みなさんのコメントを参考に、少しでも安心安全を第一に考えられるような予定を立てられるように、次の健診で担当の先生に相談してみようと思います!
産後のお疲れのところ、お話聞いて頂いて、ありがとうございました💕